夏休みTASCだより 不思議な紙コップ
こんにちは。TASCです。
今日のTASCでは工作の時間に「不思議な紙コップ」を作りました。
紙コップをそっと転がすと不思議なことに転がした距離の分だけ自分のほうに戻ってくるのです。
はじめて不思議な紙コップをみた子どもたちは「魔法みたい!」「どうなっているの!?」と驚いていました。
紙コップ、乾電池(おもり)、輪ゴム、クリップ、テープだけで作ることができます。
しくみとしては、転がすことで輪ゴムが巻かれ、巻かれた輪ゴムがもとに戻ろうとする力で自分のほうに戻ってきます。
工程が少し難しく、作るのに苦戦していましたが、子どもたちみんな楽しそうに遊んでいました。
