帝塚山学院小学校ニュース

夏休みTASCだより 和紙の折り染め

こんにちは。TASCです。

今日の午前におこなった図工では「和紙の折り染め」をしました。
折り染めとは小さく折った和紙の角や辺を顔料につけて染めることです。顔色のつけ方によってお花のような形などの綺麗な模様が浮かび上がります。

色のつき方・仕上がりは和紙を広げるまでわからないので「どんな感じになるのかな?」とドキドキしながらつくっている子どもたちが多かったです。

顔料は赤、黄色、紫、青の4色でしたが、重ねて顔料につけることでオレンジや緑などの色にもなり、色とりどりに仕上がりました。

子どもたちがつくった折り染めの一部は2階のイノベーションルームに飾っています。
通りかかった際には是非ご覧ください。