帝塚山学院小学校ニュース

道徳オリジナル教材

4年生では、10月の道徳の授業で、帝塚山学院オリジナル教材を使った授業を行いました。「あなただったらどうする?」という教材で、自分の悪口を書かれたお手紙を拾ってしまったたときに、自分だったらどうするかを考えるという内容です。また、そのことに関わるいろいろな登場人物の立場に立って、自分ならどうするかということについても話し合ってみました。身近な内容の話ということもあり、自分の意見を積極的に発表することができていました。

 

AIの活用による英語教育強化事業のモデル校となりました

本校は10月より、文部科学省の「小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業 AIの活用による英語教育強化事業」として採択されたECCの学習支援アプリ「ECC Study Assist」の、活用モデル校の一つとなりました。

本校はネイティブ教員の数が多く環境も充実していますので、直接での会話を大事にするという姿勢に変わりはありませんが、一人ひとりの「抵抗なく会話を積極的に楽しむ機会を増やす」という目的で本アプリを4、5年生で取り入れ、練習量の増加や動機づけの強化を目指します。

 

体育大会その5

  • 5年生 帝塚山 秋の陣
  • 6年生 才華繚乱
  • 選抜児童 紅白対抗リレー
  • 閉会式
  • 6年生 最後の行進です

体育大会その4

  • 6年生 綱引き 親子マッチ
  • 全児童 綱引き
  • 2年生 Set on!!50m走
  • 1年生 紅白玉入れ
  • 4年生 俵奪いーSoul 乱ー
  • 3年生 大好きだ!この世界の全てが

体育大会その3

  • 3年生 巻き起こせ!笑顔の大旋風
  • 4年生 80m走ーSoul Runー
  • 6年生 令和の小麦騒動
  • 1年生 おどるのスキスキ!まぁスカット
  • 2年生 Play on!!大玉!!
  • 5年生 100m走

体育大会その2

  • 2年生 50m走
  • 4年生 魂ーFour Soranー
  • 1年生 かけっこ
  • 2年生 冒険ー99人のPLAYERSー
  • 6年生 てんやわんや大激走リレー
  • 5年生 いのち輝く5年生ーてじゅてじゅとともにー