第二回KGC
本日、第二回KGC(校外学習)に行ってきました。今回のテーマは、食欲の秋です。バーベキューガーデン羽衣を訪れ、バーベキューをしました。
平日開催、そして足元の悪い中でしたが、1から6年生の児童の皆さんと多くの保護者の方々、総勢240名が参加してくださいました。
みんなと食べるバーベキューは、いつもより美味しく、楽しい時間になりました。
本日はありがとうございました。次回は、冬山登山またはハイキングを予定しています。ご参加お待ちしております。

本日、第二回KGC(校外学習)に行ってきました。今回のテーマは、食欲の秋です。バーベキューガーデン羽衣を訪れ、バーベキューをしました。
平日開催、そして足元の悪い中でしたが、1から6年生の児童の皆さんと多くの保護者の方々、総勢240名が参加してくださいました。
みんなと食べるバーベキューは、いつもより美味しく、楽しい時間になりました。
本日はありがとうございました。次回は、冬山登山またはハイキングを予定しています。ご参加お待ちしております。
7月23日、24日で夏の宿泊KGCに行きました。
場所は国立曽爾青少年自然の家に宿泊させていただきました。
子どもたちは、はじめての火起こしから始めるカレー作りや、キャンプファイヤー、大自然の中でのハイキングなど自然の中でたくさん体験し、学ぶことができました。
何気なく使っているものの大切さなど、多くのことを知るきっかけになりました。
本日KGCにて金剛山の登山に挑戦しました。
金剛山は昨日まで雪が降っており、雪の中を進んで、頂上を目指しました。
とても寒い中、みんなで励まし合って頂上まで登り切ることができました。
全員で頂上に着いたときの達成感はとても大きいものでした。
また92名の参加者の皆さん同士の仲が深まることが感じられ、大変有意義な1日になりました。
今年度のKGCは本日で最後になりましたが、次年度もよろしくお願いします。
本日、第二回KGCとして清水寺参拝、周辺散策、絵付体験をしてきました。お天気にも恵まれ、素晴らしい紅葉を見ることも出来ました。90名の参加者の皆さんと楽しい思い出を作ることが出来ました。次回の参加もお待ちしています。