6年生英語劇
6年生の英語では、3学期から「ももたろう」と「おむすびころりん」の英語劇の練習をしてきました。
そして卒業も迫った3月7日(水)、兄弟学級である1年生を招待して発表会を行いました。
6年生はこの日のために、セリフを覚えることはもちろん小道具の用意も自分たちで行い、
練習を重ねてきました。
楽しいことが大好きな6年生は、精一杯の発表で1年生を楽しませてくれました。
また、1年生はお礼として「BINGO」の歌を英語で歌いました。
1年生も6年生もみんな笑顔で、とても楽しい発表会となりました。
以下は1年生の日記です。
「今日、三時間目六年生がえいごでももたろうとおむすびころりんをやってくれました。
六年生はあんなにじょうずだからとてもすごいなとおもいました。
今日のげきはとてもたのしかったし、おもしろかったです。今日のげきをみて、六年生になったらあんなにじょうずなげきをするんだなあとわかりました。
六年生になったら一年生を楽しませるげきをやりたいです。」
-
![]()
「ももたろう」の様子 -
![]()
「おむずびころりん」の様子 -
![]()
1年生「BINGO」の歌を歌いました -
![]()
最後は、記念撮影



