児童会役員認証式、七夕踊り練習が行われました。
今朝の朝礼時に、昨日行われた後期児童会役員の認証式と、七夕祭りに向けての全体練習が行われました。
前期の児童会の役員の人からは、約半年間の任期を終えての一言があり、認証式後の新役員の人からは挨拶と今後の抱負を一言ずつ話してもらいました。
6年生を締めくくる最後の任期です。しっかりとその務めを果たしてくれるよう、学校全体としても一緒に働きかけていきましょう。
また認証式後は、全学年で大きな何重もの円を作り、七夕踊りの練習がありました。初めて踊る1年生から最後の学院音頭となる6年生まで、掛け声が響く中踊り歩きました。
歩幅や進むスピードにまだ少し慣れていない様子でしたが、七夕祭り当日には皆で揃って踊る姿が見られることを楽しみにしています。