帝塚山学院小学校ニュース

お父さん・お母さんのための体験授業 ご案内

お父さん、お母さんが主役のイベントです。
保護者向けの体験授業になります。
小学生時代を思い出し、久しぶりに授業をうけてみませんか?

◆お父さん、お母さんのための体験授業◆
日時 2017年7月22(土)10:00〜11:30(9:30受付)
場所 帝塚山学院小学校
対象 就学前児の保護者
定員 40名
申込期限 平成29年7月20(木)

申込方法
1 FAX 06‐6672‐1195
  下記のPDFをダウンロードし、必要事項を記入の上FAXしてください。
→お父さん、お母さんのための体験授業PDF←

2 TEL 06−6672−1161

3 本校WEBサイトからのお申込み

 →WEB申込←


※お申し込み後、後日ハガキを送らさせていただきます。

 

入試直前説明会・帝塚山ワンダーランドのご案内

入試直前説明(申込不要)

入試に関する内容と、入試までの過ごし方などのお話をさせていただきます。

■日時 8月27日(日) 9:30〜10:20 
(9:00受付開始)

■対象 就学前のお子様をお持ちの保護者

帝塚山ワンダーランド(要申込)

入試直前説明会の間、お子様を本校の教員がお預かりいたします。

お子様には教員とのふれあいを通じて「この学校に通いたい!」という気持ちをもってもらえればと思います。

■日時 8月27日(日)9:30〜10:20

■対象 年長児・年中児

■持ち物 上靴 水筒 ぼうし

■服装  動きやすい服装でお越しください。


※申込方法 
下記PDFをダウンロード後、06−6672−1195までFAXしてください。
→入試直前説明会・帝塚山ワンダーランドチラシPDF←

→WEB申込はこちら←

下記PDFをダウンロード後、06−6672−1195までFAXしてください。

申込期間 8月24日(木)※8月12日〜8月17日は一斉休校になります。
 

個別相談会(申込不要)

学校に関すること、入試に関すること、出願書類について、学費や諸経費についてなど、

みなさまのご質問に個別に対応させていただきます。

■日時 8月27日(日)10:30〜11:00(説明会終了後)

※個別相談のみの参加も可能です。

 

 

お問い合わせ

TEL06-6672-1161 FAX06-6672-1195

本日より、入学願書配布しています。

6月に入りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週は、5年生が能の体験授業を受けています。卒業生で能楽師の山中迓晶先生にお越しいただき、「老松」と「高砂」の舞を稽古しています。1週間の授業の最後に、発表会が行われます。
 
さて、本日より入学願書、及び転入学の願書を配布しております。本校事務局にて、8:30〜16:30の時間帯でのお渡しになります。
郵送も可能です。お電話でのお問い合わせは、06(6672)1151 までお願いします。
また、HPからの資料請求は、http://www.tezukayama.ac.jp/grade_school/siryo/ になります。

6月17日体験授業「せっけんをつくろう!」は定員に達しました

緑照り映える時節になりました。いかがお過ごしでしょうか。
6月17日(土)の「体験授業」についてです。
「せっけんをつくろう!」が定員に達したため、締め切らせていただきます。
他の教科に関しては、まだ空きが少しございますので、お申し込みください。
帝塚山学院小学校でお会いできることを楽しみにしております。

第3回学校見学会は定員に達しました

6月23日(金) の平成29年度 第3回学校見学会のお申込みは、定員に達しましたので締め切らせて頂きました。

転入希望者対象学校説明会

転入募集学年
平成30年度より 2・4・5年生になる児童数名(男女問わず)
※3年生については、欠員がでた時点で募集いたします。

【日時】 平成29年6月17日(土)14:00〜15:30(13:30受付開始)
【対象】 小学校転入希望の保護者及び児童
      小学校受験にご興味のある保護者の皆様
【内容】 帝塚山学院小学校の教育方針・入試について
【会場】 帝塚山学院小学校

申込方法
1 FAX 06‐6672‐1195
  下記のPDFをダウンロードし、必要事項を記入の上FAXしてください。
→転入希望者対象学校説明会PDF←

2 本校WEBサイトからのお申込み
転入希望者対象学校説明会申込フォーム