5年キャンプ 3日目
キャンプ3日目。
いよいよ大阪に帰る日になりました。
昨日は、晩ごはんが終わる頃に大雨と雷の影響で、キャンプファイヤーを断念。
小雨になるのを待ち、なんとかバンガローへ避難。それぞれが練習してきた出し物を披露することができました。
キャンプファイヤーの経験ができなくて残念でしたが、どの出し物も大盛り上がりで、5年生の絆が深まったのではないでしょうか。
今日も朝から晴天です。
朝ご飯にはカートンドッグとポトフ作り。4回目の炊事ともなると、手際が良く、とても慣れた手つきで作ることができました。
天川村で過ごす時間もあと僅か。自然の雄大さを感じて、最後の活動に参加します。
日頃、ゆっくりと自然を満喫することが少ない子どもたちにとって、この3日間は有意義な時間になったことでしょう。友達と協力する場面もたくさん見られ、友達の大切さも感じることができたのではないでしょうか。
活動後は、お世話になった施設の方にお礼を伝え、大阪へ帰ります。
