国際理解出前授業(2年生)
昨日に続き、本日は2年生を対象にJICAの講師の方に、
国際理解出前講座をしていただきました。
講師の先生は、海外青年協力隊として西アフリカのベナン共和国に派遣。
現地の小学校を巡回し、図工・音楽・体育の授業を実施。
また、大学生対象の日本語教室や地域住民対象の日本文化紹介イベント等実施されていたそうです。
今日のテーマは「アフリカの子ども達のくらしを知ろう!」です。
アフリカやベナンについてのクイズや、子ども達の暮らしなどについてお話していただきました。
児童たちは、アフリカ、ベナンについて興味深く学んでいました。