帝塚山学院小学校ニュース

修学旅行2日目?

民泊先で朝からお家のお手伝いです。 収穫や出荷のお手伝い、牛のお世話、苗植えなど… 自分たちで収穫したイチゴでいちご大福作りなども体験しました。 これからお昼ごはん作りもします!家族の一員として、最後まで頑張ります!

修学旅行1日目?

南島原に着き、入村式を行いました。 今日お世話になるお家の方々に会うまでは少し緊張してましたが、とても優しそうで安心しました。 明日の生活体験も楽しみです。 先生達は一緒に修学旅行に来てるのに、離れ離れになって少し淋しいです。

修学旅行1日目?

今日から修学旅行です。 みんな時間を守って元気に集合してくれました。 10時9分の新幹線に乗って出発です。 新幹線の中ではゲームやお話をして楽しく過ごしました。 熊本駅に着くと、大きなくまもんがお出迎え。 そこから熊本港に移動し、フェリーに乗って島原港へ行きました。

6年修学旅行4日目最終日

快晴の最終日、午前中は常滑焼に挑戦。焼いていただいて、3ヶ月後に学校に届きます。どんな作品になっているかドキドキ。午後からはトヨタ産業技術館を見学しました。歴史的な繊維の技術から最新のハイブリッドカーまで、いろいろなことを学びました。4日間、あっという間でしたが、すばらしい修学旅行になりました。

6年修学旅行100周年セレモニー

本校と同じ時間にホテル前で100周年セレモニーを行いました。

6年修学旅行3日目

朝からの雨も昼前からあがり、予定通り犬山城、名古屋港水族館、リニア・鉄道館の見学ができました。今日の宿泊先は南知多の海辺の宿です。明日の朝のきれいな景色が楽しみです。