第42回音楽会 第1部
本日、第42回音楽会がフェニチェー堺にて行われました。
今年度も、新型コロナウィルス感染防止の為、2部制で行いました。
例年は学年発表ですが、今年も舞台上での密を避ける為クラス単位での演奏となりました。
1部では、1年生・3年生・5年生・吹奏楽部が演奏を行いました。
1年生は、組曲「動物のカーニバル」を3クラスで分担して歌いました。
たくさんの動物が登場し、会場を楽しいカーニバルの世界にしてくれました。
3年生 歌
3年生のテーマは笑顔です。
笑顔で元気に過ごしたいという願いを込め、
元気で優しい歌声で演奏してくれました。
5年生 iPadとリズムアンサンブル・歌
5年生のテーマは地球です。
iPadで弾くメロディのパートと、打楽器のパートに合わせ演奏してくれました。
吹奏楽部は、プログラムの1番を飾ってくれました。
日頃の練習の成果を発揮し、力強い演奏でした。
音楽会の最後は、全体演奏(ハンドクラップ )クラッピング・ファンタジーを演奏し、締め括りました。
制限のある中でしたが、児童たちは今までの練習の成果を出してくれました。
※ソーシャルディスタンスを充分に取っていますので、演奏中のみマスクを外しています。

-
3年A組 ラララミュージック 他1曲 -
3年B組 魔法のあいことば 他1曲 -
3年C組 Sha ba da ba 他1曲 -
5年A組 よさこいエイサー琉球王 他1曲 -
5年B組 ジャマイカ・ルンバ 他1曲 -
5年C組 聖者の行進 他1曲
















