帝塚山学院小学校ニュース

第30回帝塚山学院小学校音楽会

本日、第30回帝塚山学院小学校音楽会が堺市民会館にて開催されました。
児童会代表児童のあいさつのあと、5年生のリコーダー・歌から音楽会が始まりました。

4・3年生は、歌とリコーダーを使って、きれいな演奏をしていました。
吹奏楽部・合唱同好会・PTAコーラスは日頃の練習の成果をしっかりと発揮していました。
2年生は鍵盤ハーモニカーを吹いたり、「数え歌」「世界の歌」で会場を楽しい雰囲気にしてくれました。
1年生の音楽物語は、元気に歌いとてもかわいらしい印象でした。

6年生の器楽合奏では、小学校最後の音楽会での演奏らしく、みんなの心を一つにして、「八木節」や〜交響曲第8番「新世界」〜を合奏してくれました。とても心に残る演奏でした。

職員演奏の後、第30回を記念し、卒業生によるゲスト演奏がありました。

プロの演奏に児童たちは、聞き入っていました。

最後に「歌えバンバン」をみんなで楽しく合唱し、第30回音楽会は閉会しました。

本日の音楽会には、お寒い中多くの方々のご来場をいただき、ありがとうございました。

左上:吹奏楽部 右下:合唱同好会・PTAコーラス
  • 5年生 「ひとつのそら」他
  • 4年生:音楽劇「魔界とぼくらの愛戦争」
  • 3年生:「花笛」他
  • 2年生:「数え歌」他
  • 1年生:音楽物語「おしゃべりなたまごやき」
  • 6年生:「八木節」他

音楽会予行

本日、アリーナにて音楽会予行を行いました。

出演している児童たちは、一曲、一曲心をこめて歌い、

演奏し、聴いている人の心にしっかりと思いが届いているようでした。
本番でも今日のような音楽会にみんなでしたいと思っています。

第30回帝塚山学院小学校音楽会は、11月19日(金)に堺市民会館で行われます。