帝塚山学院小学校ニュース

本番に向けて!(6年生)

本日、運動場では、6年生が集団演技の練習をしていました。 太鼓と音楽に合わせて、演技の完成度を上げていました。
当日まで、心を一つにして練習に励んでください。
 

本番に向けて!(ダンス練習)

暑い日が続いていますが、暑さに負けず、学院の児童たちはとても元気です。
体育大会の練習が始まっています。本日は、1年生が体育館、2年生が運動場でダンスの練習をしていました。
本番まで、どの学年も頑張ってくださいね。
 

第102回体育大会 その3

体育大会の様子を写真でお伝えします。

HEROS〜Final〜(6年生組体操)
  • HEROS〜Final〜(6年生組体操)
  • 紅白対抗リレー
  • 百花斉放(3〜6年生男子 俵奪い)
  • 行進優秀賞は4年生でした

第102回体育大会 その2

体育大会の様子を写真でお伝えします。

綱引き
  • HIROES?(6年生障害物競走)
  • いけいけいちねんせい!(1年生)
  • 大玉ころりん(2年生)
  • おみこしワッショイ(4年生)
  • 帝塚山秋の陣(5年生騎馬戦)
  • 笑ー笑〜シャオ イ シャオ〜(3年生)

第102回体育大会

本日、秋晴れの中第102回帝塚山学院小学校体育大会を開催しました。
児童達は、この日の為に1ヶ月前から頑張って練習してきました。
今日の体育大会では、競技・演技において充分にその成果が発揮されました。
今年は紅組99点 白組88点で紅組が優勝しました。

 

第102回体育大会
  • 吹奏楽部の演奏により入場します
  • 紅白エール交換・応援合戦
  • ToTheWorld(4年生)
  • たましいのブルー〜ORE!〜(2年生)
  • WE ARE TEAM(5年生)
  • 進め!帝小ハリケーン(3年生)

体育大会順延のお知らせ

平素は、小学校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
体育大会へ向けて、児童たちは日々熱心に練習に取り組んでまいりました。
ところが、現在台風25号が接近しており、開催日の10月7日(日)は荒天が予想されます。
よって、10月7日(日)を休校とし、第102回体育大会は、10月8日(月)「体育の日」に順延させていただきます。
10月8日(月)に開催できないと判断する場合(グランドコンディション等を含む)は、当日朝、午前7時にホームページにてご連絡申し上げます。

また、10月8日(月)も開催できない場合は、10月12日(金)午前9時から午後3時30分の間、一部プログラムを変更して行います。
よろしくお願い致します。