終了式
本日、アリーナにて修了式が行われました。
校長先生から、「一年間の振り返り・おさらいをしっかりしましょう」
「たくさんの本を読みましょう」「お手伝いをしましょう」との話がありました。
式終了後には、退職される教員の発表がありました。
春休みも元気に過ごして、4月にはいい顔で新学年を迎えた皆さんと会えるのを楽しみにしています。
本日、アリーナにて修了式が行われました。
校長先生から、「一年間の振り返り・おさらいをしっかりしましょう」
「たくさんの本を読みましょう」「お手伝いをしましょう」との話がありました。
式終了後には、退職される教員の発表がありました。
春休みも元気に過ごして、4月にはいい顔で新学年を迎えた皆さんと会えるのを楽しみにしています。
先日、東北・関東地方で非常に大きな地震が発生しました。
被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げます。
そこで、本校児童会では、被災者の方々に少しでも役立てていただこうと募金活動を実施しました。
明日、明後日も同様に行い、集まったお金は、朝日新聞社を通じて被災地に届けられます。
本日、2学期終業式がアリーナにて行われました。
校長先生からは、
「1年を振りかえり、できなかった事を見つけましょう」
「普段できないことをやりましょう」
生活指導の先生からは、
「健康を心がけましょう」「交通事故から身を守る」 というお話がありました。
児童達が、3学期に元気に登校してくれることを楽しみにしています。
本日より、2学期がスタートしました。
児童たちは、夏休みの宿題や自由研究を持参し、元気に登校しました。
アリーナでは、始業式が行われました。
校長先生からは「心を一つにしましょう」「思いやりを持ちましょう」などのお話がありました。
2学期には、体育大会・音楽会など大きな行事がたくさんあります。
一つひとつ、一生懸命取り組んでいきます。
本日、アリーナにて1学期終業式が行われました。
校長先生からは、夏休みの過ごし方について2つのお話がありました。
1. 普段出来ない事をしましょう。
しっかりお家のお手伝いをしましょう。
2. たくさん本を読みましょう。
というお話がありました。
2学期に、元気な児童たちに会えるのを楽しみにしています
本日、運動場で対面式が行われました。
たくさんの拍手に迎えられ、新入生は入場しました。 先生から新入生が紹介され、在校生たちは、新しいお友達と対面しました。 新入生には、2年生が育てたチューリップの鉢がプレゼントされました。
また、学院小学校の仲間が増えました。