帝塚山学院小学校ニュース

自画像(1年)

今、1年の図工では自画像を制作しています。
どの児童も鏡をよく見て特徴をとらえ、のびのびと表現しています。
完成が楽しみです。

音楽会予行

本日、アリーナにて音楽会予行を行いました。

出演している児童たちは、一曲、一曲心をこめて歌い、

演奏し、聴いている人の心にしっかりと思いが届いているようでした。

本番でも今日のような音楽会になるようにしたいと思います。

第35回帝塚山学院小学校音楽会は、11月18日(水)SAYAKAホールで行われます

体育大会の練習頑張っています

9月も、もうすぐ終わりです。

雨の日も多い中、各学年は体育大会に向けて練習に取り組んでいます。

また、本日より早朝練習も始まりました。
入場行進・隊形練習・体操練習を行いました。

体育大会まで、頑張って練習します。

2学期始業式

本日、2学期始業式が行われました。 児童達は、笑顔で元気に登校してくれました。

校長先生からは、感謝の気持ち、言葉づかい、チャレンジする事を忘れずに2学期も頑張りましょうというお話がありました。

2学期には、体育大会、音楽会など大きな行事がたくさんあります。
児童達は、一つ一つ、一生懸命に取り組んでいきます。

1学期終業式

本日、アリーナにて1学期終業式が行われました。

校長先生からは、1学期の振り返りをし、元気に楽しく夏休みを過ごしましょう。

というお話がありました。

その後、生徒指導部より夏休みの過ごし方についてお話がありました。

2学期に、元気な児童たちに会えるのを楽しみにしています。

百人一首大会表彰

テレビ朝礼で百人一首大会の表彰式が行われました。
校長先生より賞状と児童手作りのトロフィーを頂きました。