6年生週番活動
今週で6年生最後の週番活動でした。
来学期からはいよいよ5年生の週番活動がはじまります。
6年生の皆さん、1年間毎日ありがとう。
5年生の皆さん、これから毎日頑張りましょう。
今週で6年生最後の週番活動でした。
来学期からはいよいよ5年生の週番活動がはじまります。
6年生の皆さん、1年間毎日ありがとう。
5年生の皆さん、これから毎日頑張りましょう。
今日も全校朝礼が行われました。
今回も児童の表彰が行われ、また、ミツバチの一枚画コンクールに本校児童が多数応募したことで感謝状が送られました。
本日6時間目にアリーナにて児童集会を行いました。
各学年、クラス委員より「絆を深めたエピソード」の発表がありました。体育大会の努力やクラスのお楽しみ会の報告など、個性溢れるエピソードがたくさんあり、各々刺激を受けました。
また、児童会役員考案のクラス全員で楽しめるゲームを行い、皆で楽しい時間を過ごしました。
おもちゃ作り大作戦! 1年生の生活科ではグループに分かれて、おもちゃ作りを行いました。 テーマは、「作ったおもちゃで、みんなに楽しんでもらう。」でした。遊び方のルールや、景品等も手作りで、工夫していました。 今日は、1年生全体でそのおもちゃを使って、遊ぶ時間を設けました。 みんな、いきいき楽しそうに過ごしていました。
肌寒さが感じられる秋晴れの中、今日も全校朝礼が行われました。
今回も様々な大会やコンクールで功績を残した児童の表彰が行われました。
また、図書委員・体育委員が企画してくれた学年間をこえた交流が出来る楽しいイベントの告知がありました。実施されることが楽しみです。
本日、昨日の雨曇を全く感じさせない晴天のもと全校朝礼を行いました。英語科と家庭科の新しい先生の紹介がありました。また、奉仕活動を行った6年生から、頑張りの報告がありました。これからも学校やその周辺を綺麗にする気持ちを大切にしてほしいです。