運動場で元気いっぱい1年生
今日もいい天気です。
1年生は、入学して3日目になります。
クラスのお友だちとも、話せるようになってきています。
今日は、運動場で元気いっぱいに体を動かしました。
玉入れやケンケンパなど5種類の運動を楽しみました。
児童たちの応援する声や笑い声をたくさん聞くことができました。
明日も元気に登校してください。
今日もいい天気です。
1年生は、入学して3日目になります。
クラスのお友だちとも、話せるようになってきています。
今日は、運動場で元気いっぱいに体を動かしました。
玉入れやケンケンパなど5種類の運動を楽しみました。
児童たちの応援する声や笑い声をたくさん聞くことができました。
明日も元気に登校してください。
春らしい陽気が続いています。
校庭の桜も咲き誇っています。
入学式、始業式でみなさんと会える日を楽しみにしています。
明日の修了式で、1年間の学校生活も終了します。
本日は、とても暖かく春の訪れを感じます。
6年生、卒業までラスト1日となりました。
今日は6年生の卒業をお祝いし、お祝い膳が提供されました。
6年生児童は小学校生活最後の給食を美味しそうに食べていました。
また、PTAより卒業を記念し、6年生の学年目標「チームゼンリョク」が記されたお箸のセットが贈られました。
PTAの皆様ありがとうございました。
1年の図工では、「こんな木があったらいいな」というテーマで絵を描いています。
自分の身長の倍くらいある長い画用紙に、ペン・クレパス・水彩絵の具を使い、絵を描いています。
木の中に部屋があったり、きれいな花が咲いていたりしてとても素敵です。
児童たちは手先だけで描くのではなく、全身を使い、夢中になって描いている姿には感動します。
よく頑張っていますね、1年生。
ぽかぽかとあたたかい日が多くなってきました。
そんな気候の中、子どもたちは元気いっぱいに外遊びをしていました。