絵日記の発表◎年長組

2023年09月20日

  夏休みの宿題になっていた絵日記の発表を行いました。
心に残る出来事を6日間分、書いてもらいましたね。楽しい夏休みの様子が伺えました。

書く時の姿勢、正しい鉛筆の持ち方、丁寧なひらがな、表現力…。絵日記に取り組む際に心掛けることが沢山です!!

2学期も文章表現を豊かに楽しんで取り組んでいきましょうね。
 
 

溝上 はるか|学びのはじまり

このページの先頭へ

年中組☆製作活動でトンボを作っています・・・!

2023年09月20日


朝夕少しだけ過ごしやすい日が増えたように思います。
もう秋が近付いていますね♪
幼稚園の園庭には、チラホラとトンボが飛んでいましたよ!
「あ、トンボだー!」「追いかけよう〜!」と嬉しそうな子ども達でした。


そして、先日桃組の子ども達が取り組んでいたビー玉を使った製作。
本日赤組でも取り組み、トンボの羽を作り始めました!
羽の模様はどんなかな?体の色は何色かな?と考えたり、
図鑑等でトンボの種類を調べたりと、みんなの思い思いのトンボを作って楽しみました。

お部屋の中には、どんなトンボが飛ぶのか楽しみですね☆

 

 
コロコロ・・・勢いあまって飛んで行ったりもします! 難しいところはお友達に聞いたり、協力しながら進めます

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

年少組☆絵本シネマを活用してます♪

2023年09月20日

以前から職員研修でも来ていただいている「うたのおねえさん」の神崎ゆう子先生。
そのゆう子先生の心地よいお声と動く絵で楽しめる「絵本シネマ」の「うごく音えほん」を保育室で活用させていただいています。

「うごく音えほん」は『音』に注意して作られています。
必要な音は何か、そしてどこに必要なのか、どんな音量でそこにあればいいのか・・・絵本によってはその場所にいるように感じることでグッとその世界に入り込めます。
『耳』で聴いて『目』で何度も読み返す、、コミュニケーションの基本でもあるまずよく聞くことに楽しんで慣れていくことも考えて作られているそうです。

絵本はページをめくる時のドキドキ感がたまりませんよね!
この「絵本シネマ」では、また違った新しい形で絵本の世界に没入できるツールを楽しませていただいています♪
 
 

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

2023年9月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1