まずは「虫メガネ」の実験です。虫メガネの使い方を覚えて、「しお」のつぶを見ると・・・
「四角だ!」「サイコロのかたちだ!」と発見したことを教えてくれました!しお(食塩)は、立方体といってサイコロと同じ形をしているのです。ほかにも砂糖やミョウバンのつぶも観察しました。ミョウバンの形はとってもキレイでしたね。
また、虫メガネを目から離して遠くのものを見ると・・・
「ひっくり返った!」「反対に見える!」と新しい発見がありました!虫メガネにはレンズがあり、レンズを通して遠くのものを見ると、上下左右が逆さまになる不思議な見え方をするのです。先生が両手をあげているのを虫メガネで見ると、まるで「逆立ち」をしているようでしたね。
次は「虹」を作る実験です。虹は雨上がりの夕方などに見えたりしますが、実は「光」と「水」があれば作ることができます。明るい懐中電灯の光を水に当てるといろいろな色の光が見えて虹ができましたね。「もっと簡単にもっとキレイな虹を作るよ。」と登場したのが、『ホログラムシート』です!みんな「わぁ!きれい!」と虹の観察に夢中でした。お家でもホログラムシートでいろいろな光を見てみてね!花火やろうそくの炎を見ると、とてもキレイな虹が見えますよ。先生のおすすめです。
最後は「ミルクのマジック」です。レーザーポインタの光を水に当てても光は通り抜けてしまいますが、ミルクを少し入れただけで光の道筋がはっきりと見えました!
また、3色ライトの光でもミルクを少し入れると水がカラフルに光ってとても幻想的でした。みんな大興奮でしたね。お家でも実験してね!
次回のサイエンスラボクラブは2月14日(金)。Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。
テーマは“ばねっておもしろい”です。ばねを作ったり、ばねで重さを調べたり、みんなをビックリさせるものを作ったりしますよ。
とうとう次が最後のラボクラブですね。次も楽しい実験が待っていますよ!お楽しみに
虫メガネで結晶の形を観察! | ホログラムシートで虹が見えたよ! |
---|
ミルクを入れると、レーザーの光がはっきり見えた! | ミルクを入れると、水が光った! |
---|