年中組☆こんなことをしましたよ♪
2024年04月15日
月曜日!!1週間が始まりましたね^^
本日、年中組ではこんな風に過ごしましたよー!
赤組は、さっそく「きりがみのおしごと」に取り組みました!
ハサミの持ち方を確認し、左手の位置にも気をつけながら、たくさんの直線を切りました。
「年少組の時にしたよ!」「できるできる!」と意気揚々と、線をよく見ながら注意深く取り組むことができました!!
年少組からの積み重ねが自信になっているんですね♪
年中組からは、お給食の準備も自分たちでしているんですよ!!
順番に並び、トレーを取って、スプーンやコップを取り、正しい位置に置きます。そして、それらを落とさないように注意をしたり、周りの物やお友達に気をつけたりしながら、たくさんの物を自分の席まで運びます。
「自分のことは自分でする」ということを毎日頑張っていますよ!
明日からも、できることを少しずつ増やしながら楽しく過ごしましょうね!
まつだ ひな|できごと

年長組☆とうもろこしの観察活動
2024年04月15日
しゅとうひろか|できごと

年少組☆給食が始まりました!
2024年04月15日
今日から通常保育が始まりました!!
年少組さんにとって初めての給食♪
本日のメニューは「カレーライス」でした。
食べる前は、みんなで元気よく「いただきます」の挨拶をしていただきましたよ。
みんな大好きなカレーライス!!あっという間にお皿はピカピカ!!
「おかわり!!」とあちこちから聞こえてきましたよ。
たくさんの子ども達がおかわりをしていました。
モリモリ食べて、お昼からも元気いっぱいに過ごしましたよ。
お友だちと一緒に食べる給食は美味しいですね。
明日の給食もお楽しみに〜♪
 |
|
 |
大きい口でぱくっ!! |
スプーンを使って自分で食べてます♪ |
 |
|
 |
カレーライス、おいしい〜! |
おかわりもたくさんしたよ☆ |
きむ りさ|できごと
