救命処置訓練!

2022年08月25日

本日は、毎年必ず実施するAEDを使用した心肺蘇生の救命処置の教員研修日でした。
万が一…に備えること、非常に大事です。
救急車が到着するまでの間に我々がするべきこと、その手順、AEDの使い方をしっかりと学び、実践しました。
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

年長組☆スペシャルデー 2

2022年08月25日

たこぽんから、Tシャツとしおりをもらったよ!
中にはミッションカードが入っていて
みんなで一つずつクリアしていきました。

この後の続きは明日にアップします♪
 
たこぽんからTシャツのプレゼント!メッセージもついてて嬉しいね。 今回のTシャツは文字の色がSDGsの色を使ってカラフルになってますよ!
 
ミッション!ごみの分別上手にできましたね。 これからも、ごみの分別できたらいいね。
 
次々とミッションをクリアしていきましたよ! 最後のミッションシールはキラキラシールでした!やったー!うれしいね!

大原叶子|2022 年長組スペシャルデー

このページの先頭へ

年長組☆スペシャルデー4

2022年08月26日

 昼食後は水遊びで楽しみました。
夏ならではのダイナミックな遊びができ、大興奮の子ども達でした♪

スペシャルという名の通り、年長組にとってスペシャルな一日になりましたね♪
2学期も新しい事に挑戦しながら充実した日々をすごしましょうね。もちろんSDGsにも取り組んでいきましょう!
 
色水コーナー。カラフル寒天をカットし、デザート作りに挑戦♪ 水鉄砲コーナー。ぶら下がっているお魚を水鉄砲で落とすゲームに挑戦。先生との水のかけ合いも始まり・・・先生達は全身びしょ濡れ状態に・・・。
 
しゃぼん玉コーナー。わぁ♪シャボン玉の舞です♪シャボン玉名人の誕生です!! 赤色と青色の色水をミックスすると・・・紫色のぶどうジュースの出来上がり♪かんぱ〜い!!
 
カラフルなデザートがおしゃれ♪スペシャルな水遊びだね。 休憩タイムには冷た〜いチューペットをいただきました♪

溝上 はるか|2022 年長組スペシャルデー

このページの先頭へ

年長組☆スペシャルデー3

2022年08月26日

 園長先生が釣ってきたタコでたこ焼クッキングです♪

グループのお友達と協力しながら上手にたこ焼を焼いてくれました。
タコが苦手なお友達も「おいしーーー!」と言いぺろりと食べてくれましたよ。
タコの食感が最高でお味も美味しかったですね♪
 
 
先生方にお手伝いしていただきながらクッキング♪ 大阪といえばたこ焼!!クルクル回すのが楽しかったね♪
 
生地作りからスタート。タコ焼き粉・水・卵を混ぜ混ぜ〜。卵を割るもの子ども達。上手に割ってくれましたよ♪ カットしたタコと天かすを入れてきつね色になるまで焼きました。
 
たこ焼のできあがり〜♪美味しそうな匂いが部屋中に漂っていましたね!ソース・マヨネーズ・青のりをトッピングしていただきました。 もうたこ焼は自分で焼けますよ!!ホットプレートに手が当たり熱い思いをしたお友達が数名いますが頑張って沢山のたこ焼を作りました!

溝上 はるか|2022 年長組スペシャルデー

このページの先頭へ

年長組☆スペシャルデー 1

2022年08月25日

いよいよ、年長組のスペシャルデーを迎える日が来ました。
久しぶりの幼稚園に子ども達もワクワクドキドキ。

今回は、SDGsについて考えながらのスペシャルデーでした!まずは、海について知り、田中水産の田中さんが釣ったタコをいただいてたこやきにしようという話になり、たこのぬめりを洗って湯がきました!

迫力満点のたこに子ども達も大興奮でした!


 
 
たこぽんのお友達の田中水産の田中さん!大きいたこをプレゼントしていただきました。 ぬるぬるしてる!すごい!子ども達も大興奮でした。
 
ぬめり取りをする前はものすごく臭かったけど洗ったら匂いもなくなってよかったですね。 茹でたら、あら不思議!タコの足がくるくるとなってしまいましたよ。
 
茹でた、たこの見学。ほんとに丸まっちゃったよ! 茹でる前の匂いもなくなって色も変わって不思議だね。

大原叶子|2022 年長組スペシャルデー

このページの先頭へ

見つけたっ

2022年08月15日

ザワザワ池や青空農園で見つけたっ!

さあ、虫好きさん達。
9月になったら、もっと多い数…もっと多い種類の虫と
幼稚園で遊べますよ〜。
あぁ、楽しみだな。
 
これはシオカラトンボ。 オス?メス?さあどちらでしょうか?  アオモンイトトンボのオス! だと思う。
 
ザワザワ池のほとりにバッタがいます。さあ、どこだ? すぐに見つかったかな? ショウリョウバッタだよ!!
 
オンブバッタの赤ちゃん。さつまいもの葉っぱの上にたくさんいましたよ。

矢島多恵|なんでもないこと

このページの先頭へ

大好き!水遊び!!

2022年08月09日

一学期の楽しかった遊びのひとつといえば
ジャブジャブ広場での水遊びですよね!!

バケツやおもちゃを使って遊ぶ子もいれば
勇敢にホースをもった先生に立ち向かう
子どももいたりみんな楽しくビチャビチャに
なりながら遊びましたね。

今年は特に猛暑でしたから、冷たい水で遊ぶのは
本当に気持ちがよかったです。
夏休みも引き続き水遊びをしているのかな?
また、楽しかったお話を聞かせてくださいね!
 
 
水遊びたのしいね。バケツを使ってごっこ遊びなどで遊ぶのも楽しいですね! 玩具を使って水路作り!うまく流れましたね!
 
ダイナミックな水遊び!体全身濡れて気持ちがいいよね! 先生とシャワー遊びの時に、あら!!虹が!きれいですね。
 
終わった後は、人工芝で少し休憩! ガチャポンプも水遊びの人気遊具ですね。水が出てくるのが楽しいね!

大原叶子|できごと

このページの先頭へ

トウモロコシ☆観察活動

2022年08月17日

 年長組は1学期、トウモロコシの観察活動も楽しむことができました。
 
一粒の小さな種から自分の身長を抜かすほどの大きな背丈に生長し、立派なトウモロコシが実るまで約3か月半、観察してきました。
植物の生命力に驚きとパワーをもらいましたね!!

品種はゴールドラッシュ。お味は今まで食べた中で一番と言っていいぐらい甘かったです!!
 
大きくて太っちょなトウモロコシを収穫しました!! 自分で育てて収穫するのって最高だね!今年の品種はゴールドラッシュでした。
 
美しい黄金色に輝く実がきれいに並んでいますよ♪ 収穫したトウモロコシの観察画を描きました。細かな部分を頑張って描きましたよ。
 
一粒一粒の微妙な色の差を表現しましたよ。グラデーションが美しい!! とうものこしのヒゲでお遊び♪

溝上 はるか|学びのはじまり

このページの先頭へ

チョウ☆観察活動

2022年08月06日

 年長組が1学期に没頭した活動と言えば!!
チョウの観察活動です。幼虫を採取するところからスタートし、1人一頭のチョウを育てました。今年はアゲハチョウ・アオスジアゲハ・クロアゲハ・ツマグロヒョウモンの観察をすることができました。

アオムシの日々の変化や脱皮や羽化する様子をリアルタイムに見ることができ、印象に残る体験ができました。また、命の大切さも感じることもできましたね。お家でも新たにアオムシから飼育をしているお友達もいるぐらいです。もっと言えば、小学生になっても毎年、アオムシを育てるお友達もいます!

 興味を持つことから学びや知識に繋がる事を改めて感じた1学期でした。
実体験が大切ですね。
 
アゲハチョウの幼虫を見つけているところです。画面に幼虫が何匹かいるのが分かりますか? 脱皮をして5齢になったところです。おめでとうー!!皆と同じ年齢だね♪
 
蛹から羽化する瞬間に観察することが出来ました!!とても貴重な体験ですよ!呼吸の音を立てないぐらい静かに見守りました。 クロアゲハの誕生です♪他のチョウに比べると大きいです。虫眼鏡でジロジロと観察。体中に毛が生えていてフサフサだったね。クロアゲハは羽の模様でオス・メスの区別ができます。
 
お別れは寂しいけど…広い世界へ羽ばたいていってね〜!!元気にね〜!! チョウを立派に育てた皆はチョウのお母さんだね♪いつでも幼稚園に戻ってきてもいいからね〜!!旅立ちの時は涙する子どもも・・・その姿を見てウルッとくる担任・・・。

溝上 はるか|学びのはじまり

このページの先頭へ

夏の遊び〜年中組〜

2022年08月01日

暑い夏本番!!毎日暑いですが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

今年は梅雨明けが早く、気温が高くなるのが早かったですね。
そんな暑い日の午後からの年中組の遊びは「ジャブジャブ広場での水遊び」「砂場での泥んこ遊び」です。

自分の体にお水を掛けたり、滑り台にお水を掛けてウォータースライダーの様にしたり。

泥んこ遊びでは土の感触を全身を使って楽しんでいました。手の平、足の裏から始まり、最後には下半身を砂の中に入れて楽しむ姿まで!!

年中組、暑さに負けずに楽しい夏遊びを満喫しました♪

夏休みまだまだ暑さ厳しいですが、夏ならではの遊び、一緒に楽しんでみてくださいね〜
 
 
ジャブジャブ広場での水遊び大好き!!お友達とのティーパーティー! お友達と一緒におままごとをしたり、お水を運んだり・・・
 
芝生の上にバケツで水を撒いてその上でジャンプ!!水が跳ね返って楽しいよ!!遊び方も日に日に進化!新しい発見が沢山ありましたね♪ お友達と一緒にバケツで「ジャパーン!!」暑さも吹き飛んだね!
 
温泉ごっこ!!こちらは足湯〜みんなで一緒にいい気持ち〜♪ こちらは砂風呂♪いつもは手でしか触らない砂も、身体全部で感じて楽しいね!

荒井 美幸|できごと

このページの先頭へ

わかば組♪1学期の思い出

2022年08月02日

みなさ〜ん!!夏休みいかがお過ごしですか?!

元気いっぱいなわかば組の1学期、いろいろなお友達と過ごし、楽しい事がたくさんありましたね。
みなさんが日々成長する姿も見られましたよ!
着替えや身支度、食事など、自分のことは自分で何でもできるカッコイイみんなにグンと近づきました!!
難しいことにも挑戦し、「やってみる!」「頑張るぞ!」の気持ちがとっても素敵でしたよ。


夏休みの間も規則正しく生活し、自分のことは自分で頑張ることを忘れずに過ごしたみなさんは、きっと夏休み明けに大きく成長した姿で、また幼稚園に来てくれることでしょう!
2学期、さらにカッコよくなったわかば組のみんなに会えるのを楽しみにしていますね♪

お家の方と一緒に夏ならではの楽しみをたくさん見つけて、楽しい時間を過ごしてくださいね!
 
運動会に向けてのお稽古を毎日頑張ったね! 梅雨の時季ならではの、雨の日散歩♪
 
みんなのピーマンまだまだ元気ですか?自分で育てたピーマンは格別の美味しさ!! 泥の感触に最初はびっくりしていたお友達も、だんだんと慣れて遊びを楽しめました!
 
手の平や指先を使っていろいろな形が上手に作れたね! 1学期の最後はみんなの力でお部屋をピカピカにしましたよ!

まつだ ひな|なんでもないこと

このページの先頭へ

2024年4月

帝塚山学院幼稚園 資料請求