SDGsヘチマプロジェクト〜たわし制作〜

2023年01月20日

2学期、最後に収穫したヘチマを本日はたわしの制作をしました。実ったときは緑色のヘチマが時間がたち茶色く変色していました。大丈夫かな?できるかな?不安もありながらも今回も春日井さんにきていただいて丁寧に教えていただきました。

〜ヘチマたわしの作り方〜
?ヘチマの皮を手ではがす
?中の種を割りばしでとる
?麻ひもをつける
の三工程であっという間にできあがりました!
とっても愛着がわきましたね!!!
今度はこれを使って幼稚園の中のお掃除をしていきたいと思います!

まだまだがんばるぞ!SDGs!!!!
 
 
ヘチマの皮はぺりっととれるところもあって面白かったね! きれいにはがしたら中身はあら!きれい!
 
皮をとるのと同時に種もでてきてましたね。 最後は麻ひもをヘチマの穴に通して出来上がり!
 
たわしと一緒にハイポーズ! SDGsでは3つの項目について勉強になりましたね!

大原叶子|学びのはじまり

このページの先頭へ

年少組☆3学期初めの制作活動!

2023年01月20日

2023年は卯年!!
ということで、年少組の3学期最初の壁面制作では、うさぎを作りました!

うさぎのパーツを想像しながらはさみで画用紙を切り取り、いろいろな色を自由に組み合わせて作ったカラフルなうさぎたち。
「ここにはリボンをつけてあげるの!」「私はまつげをつけたよ!」と、ひとりひとりの工夫がつまった作品となりました。

子どもたちのはさみの使い方がグンと上達し、冬休みの宿題の成果を感じることができました!
年中組への進級まであと少し!
自信をもってかっこいいおにいさんおねえさんになれるよう、3学期の園生活も一緒に頑張りましょうね!
 
 
自分の工夫をお話しながら、楽しく作ることができました♪ 子どもたちの大好きなうさぎさんを作るということで、女の子は特に喜んでいました♪
 
みんなはさみの使い方が上手になったね! 集中して取り組んでいます・・・
 
いろいろな色がとってもいいね! いろんなうさぎさんができました!みんな違ってみんな素敵!

まつだ ひな|制作活動

このページの先頭へ

第9回 ひかりのふしぎ!?

2023年01月20日

2023年最初のサイエンスラボクラブです。今年もよろしくお願いいたします。今回の実験は、「光」がテーマです。
はじめは、「虫めがね」のふしぎです。虫眼鏡を使いこなそう!ということで、「クイズカード」に挑戦です!小さな小さなイラストや文字も虫眼鏡でのぞくと大きく見ることができました。また、「結晶」も観察しました。「しお」を虫眼鏡で観察すると・・・「四角(サイコロの形)」をしていました!「ミョウバン」の結晶の観察では、「ダイヤモンドみたい!」と歓声があがりました。他にも虫眼鏡で光を集めたり、逆さまに見えたり、いろいろな発見がありましたね。
次は、なんと「虹」を作る実験です!雨が降って晴れたときなどに見える「虹」、じつは簡単に見ることができます!ペットボトルに入れた水に光を当てて虹を観察しました。さらにホログラムシートを通して光を見るととてもきれいな虹ができました。身のまわりの光を探して、ホログラムシートでいろいろな虹を観察してくださいね。
最後は、「ミルクのマジック!?」です。光を水に当てても、光は通り抜けてしまい水の中は光りません。でも、そこにミルクを入れると・・・、ビックリ!水の中に光が見えました!みんな「わぁすごい!」と夢中になって水が光るのを楽しんでいましたね。ぜひお家でも三色ライトで光のマジックを楽しんでくださいね!

次回は最後のサイエンスラボクラブとなります。
2月3日(金)、Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。
テーマは“ばねっておもしろい”です。最終回もお楽しみに!
 
 
虫眼鏡で調べよう! 逆さまの世界!?
 
虹をつくろう! ホログラムシートの虹
 
ミルクのマジック!? ミルクで水が光った!?

筧 利仁|課外教室

このページの先頭へ

2023年1月

帝塚山学院幼稚園 資料請求