年長組では、先日お店屋さんをオープンしました!!
子どもたちの育てた苗をご購入いただきましてありがとうございました。
お店屋さんの準備をしている時から「売れるかな?」と、ソワソワしていましたが…
あっと言う間に完売!!!!
次の日、子どもたちは「お店売れた?」「お店もうないけど、どうなったの?」と。完売を告げると大喜びしていました!!
さて売れた売上金はどうしましょう?
子どもたちと相談すると、「貯金する?」「おもちゃ買いたい!」と様々な意見が…
皆で働いていただいたお金なので、皆で楽しめるものに使おう!と言う事に。
そこで、特別なおやつ♪アイスキャンディーを購入して皆で食べました!
働いてお金を稼ぐと楽しいことが出来ると理解できた子どもたち。この経験から普段の生活の中で物を大切にしたり、働く方への感謝の気持ちを持てるように繋がって欲しいです。
お店屋さんって楽しい!!と感じた子どもたち。
次回のお店屋さんに向けて、準備中です☆
今度は店頭にて接客業も体験したいとの事ですので次回のオープンを楽しみにしていてくださいね♪
|
|
|
年長組のお店オープン!!「いらっしゃいませ〜♪」苗を販売しました! |
次のお店屋さんに向けて活動中!!新しい苗を育て始めました。お楽しみに〜 |
|
|
|
収益金でおやつをゲット!!美味しい〜!!またアルバイトする!って張り切ってましたね♪ |
保護者の皆様ありがとうございました!子どもたちも大喜びです! |
|
|
|
アイスキャンデーをいただきました。自分たちで稼いだおやつはまた一段とおいしかったね♪ |
次はもっと売れるかな?どきどきわくわく期待をもっての種植えです! |
荒井美幸|できごと
サイエンスラボクラブ☆第3回 「じしゃくをしらべよう!」
2021年06月22日
こんにちは。サイエンスラボクラブ第3回の様子を紹介します。
今回のテーマ「じしゃく」。磁石の強さ比べをしたり、磁石を使ったものづくりをしたりしながら、目で見えない磁石の力をイメージしてもらう内容です。
はじめの実験は磁石の力比べです。磁石を見るだけでは、その力の強さはわかりません。では、どうすれば力比べができるの??と、いうことで出てきたのは、「鉄球(パチンコ玉)」です。強い磁石ほどたくさんの鉄球がくっつきましたね。たくさん重ねた磁石の力の強さにみんな大興奮でしたね。
次は、「砂鉄」を集める実験です。棒磁石を使って、砂の中から砂鉄を取り出します。みんな真剣にたくさんの砂鉄を集めていましたね。集めた砂鉄を容器に入れて持ち帰りました。また、砂鉄と磁石シールを用いて、“砂鉄のふくわらい”もしました。みんなユニークな砂鉄の顔をつくっていましたね。
最後は、「ルーレット」の実験です。今回は磁石を仕掛けて “ぜったいにあたるルーレット”にしましたね!どんな仕掛けをしたのか、おうちの人にもヒミツを教えてあげてくださいね。取り替え用の台紙もお渡ししていますので、ぜひいろいろなルーレットをつくってみてください!
次回のサイエンスラボクラブは6月25日(金)
Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。
テーマは“みずのすごいちから?”、次回もお楽しみに!
|
|
|
このじしゃくつよいよ! |
たくさんくっついた! |
|
|
|
さてつがとれた! |
じしゃくのかおができた |
|
|
|
かおがでた! |
またあたったよ! |
筧 利仁|課外教室
パフェクッキング☆年中・年長組
2021年06月18日
今年度初めてのクッキングは、パフェ作りクッキングを行いました!!
こんな状況下ですので、感染予防はしっかりと行いながら実施しました。
コーンフレーク・アイスクリームをカップの中に入れて、チョコレートソースや生クリーム・トッピングを自分たちで思ったように飾りつけ!!
子ども達はそれぞれ好きなように飾りつけを楽しみ、自分らしいパフェを完成させました!!
自分で作ったパフェはとても美味しくて、「おかわりください!」の声が各クラスで飛び交うほどでしたよ。
|
|
|
自分で作ったパフェ☆ |
パフェ作りに挑戦!!何をのせようかな? |
|
|
|
自分達らしい飾りつけ!生クリームを多くしたり、チョコレートソースを多くしたり・・・ |
本物のパフェ職人になったみたい!と喜んでいた子ども達! |
|
|
|
こんなパフェが完成!!! |
何度もおかわりして美味しかったね! |
荒井 美幸|クッキング
年少組☆初めてのクッキング
2021年06月18日
たけだ ゆかり|クッキング
先日は、地震を想定した防災訓練を行いました。
年少さんは初めての防災訓練。
地震発生の園内放送にびっくりしましたが、担任の先生の声をしっかり聞き、ダンゴムシポーズをとって、身を守ることが出来ました。
また、保育室での安全な場所や戸外にいる時の安全な場所、自分の身の守り方を確認しました。
さらに、今回は職員室前に展示してある「災害備蓄品」を各クラスで見てみました。
もしもの時には、先生や幼稚園全体でみなさんの大切な命を守りますからね!!
だからみなさんも、自分たちの大切な命の守り方を知っておきましょう。
ぜひ、お家でも地震が起こった時にどうすればいいかを、ご家族で話し合ってみてください^^
|
|
|
頭を守るダンゴムシポーズです。 |
年中組はロッカーに避難しました。 |
|
|
|
机が出ている時は、机の下に潜ります。 |
揺れがおさまったら安全な場所に避難しましょう。 |
|
|
|
年中・年長はテニスコートに密を避けながら避難し、その後、各保育室で園長先生のお話の動画を見ました。 |
年少組は初めての防災訓練だったので、園長先生から直接お話をしていただきましたよ。 |
しゅとうひろか|できごと
今日は、遠足ごっこ♪
今回のテーマは「身体を動かそう!!」という事で、熱中症対策をしながら、各学年それぞれ幼稚園全体を使って、沢山身体を動かしました!!
思い切り身体を動かして遊ぶと、子ども達の笑顔もどんどん満開に!
これからも身体を動かし遊びながら、暑さに負けない身体作りを目指しましょう♪
次の園外保育は2学期!!
また、楽しい事しましょうね☆
|
|
|
年中組では水遊びで思い切り遊びました!お水の中は気持ちいいね〜♪ |
色水遊びも行いました!綺麗な色が出来て嬉しい! |
|
|
|
年少組はチャレンジジャングルにも挑戦!!ドキドキワクワク! |
お昼からはどろんこ遊び!裸足でお砂の感触やお水を使って泥遊び楽しいね! |
|
|
|
年長組では運動会のお稽古を思い出してリレーをテニスコートで行いました!競争心が高まり以前よりも白熱したリレーになりました! |
プレイルームではサーキット!全身を使って遊びました!! |
荒井 美幸|園外保育
年少組☆初めての体育教室!
2021年06月08日
本日、年少組は初めての体育教室に参加しました!
体操服に着替えて、準備万端!
わくわくしながらプレイルームへ。
初めましての佐藤先生とすぐに仲良くなった子どもたちは、
いろいろな動物に変身し、飛んだり跳ねたりして楽しみました♪
保育室に戻ってからも、
「体育教室、楽しかったね!」「佐藤先生って面白かったね。」
と口々に話し、まだまだ興奮さめやらぬ様子の子どもたちでした。
今日は、動物のまねっこを取り入れた運動などで体をほぐしながら、
「身体を動かすって楽しいね!」という思いを、友達や佐藤先生と共有していきました。
来週からは、もっともっと身体を思い切り動かして運動機能を高めるべく、
いろいろな動きにチャレンジしていきましょう!!
|
|
|
佐藤先生に注目!体育教室始まるよー! |
みんなで体を動かすと楽しいね! |
|
|
|
ウサギさんにへ〜んしんっ |
大きくジャーーンプ!! |
松田 比奈|できごと
サイエンスラボクラブ☆第2回 くうきでポン!
2021年06月03日
こんにちは。サイエンスラボクラブ第2回の様子を紹介いたします。
今回は「くうき」がテーマ!空気は見えないので、その存在を感じることはありませんが、「くうきって、おもしろい!」と不思議な実験を通して、空気を感じることが目的です。
最初は注射器を使って、空気と押し合い/引っ張り合いです。「けっこう空気の力は強いぞ!」とみんな頑張って力比べをしました。「ポン!」と空気の力で注射器を飛ばした人もいましたね!
次の実験では空気を温めたり冷やしたりすると大きさが変わることを学びました。
ペットボトルに向かって、先生が「へこめ!」と声を出しただけで、、「ペコッ!」。なんとペットボトルが勝手にへこんでしまいました!!みんな驚いていましたね。みんなも、やり方を覚えて同じように魔法(?)が使えましたね!!また、フラスコをお湯であたためて、・・・「ポンッ!」とスポンジの玉を飛ばすことにも成功しました!
最後は空気鉄砲です。スポンジの玉を空気の力で飛ばしました。まとをねらって上手く飛ばせていましたね。「玉をどう入れたらよく飛ぶのか」「たくさんの玉を飛ばすにはどう入れたらいいのか」など考えて実験してくれましたね。お家でも工夫をしながら飛ばしてみてくださいね!
次回のサイエンスラボクラブは6月4日(金)です。
Aグループは14:30〜15:20、Bグループは15:40〜16:30、です。
テーマは“じしゃくをしらべよう!”です。次回もお楽しみに!
|
|
|
空気と力比べ! |
わぁ、動いた! |
|
|
|
魔法?へこんだ! |
C空気てっぽう、よ〜くねらって |
|
|
|
D空気てっぽう発射! |
|
筧 利仁|課外教室
日本の四季を見つけよう!☆年長組
2021年06月02日
年長組では、今年度「日本の四季を見つけよう!」と題して
身の回りの植物や小さな生き物に目を向けてきました!
その取り組みの一環として、子ども達と夏に咲くお花を育ててみることにしましたよ!!
その第一弾!!
白組では
「朝顔」を育てます!!
種を撒いてからあっという間に大きくなり、本日花壇への植え替え作業を行いました♪
「早く大きなお花を咲かせてね!」「強くぐんぐん伸びてね〜」と声を掛けながら大切に植え替えていましたよ!
これから幼稚園で元気一杯な花を咲かせてくれるように、大切に育てていきたいと思います♪
|
|
|
今から花壇に植え替えまーす♪ |
双葉が出てくると、「双子の葉っぱだね〜!!」と喜んで観察していました。 |
|
|
|
続いて本葉が出てくることを絵本で見ていた子ども達は、本葉が出てくると「大変!!」と事件が起きたかのように大喜びしていました。 |
「いつ会えるかなぁ〜」「何色のお花かな?」とワクワクしながら植え替えも丁寧に行っていましたよ!今から楽しみですね♪ |
荒井 美幸|できごと