2024年12月06日(金) 和食 ヘレカツ 【今日の給食】 ごはん、 ヘレカツ、 ポテトサラダ、 高野豆腐の赤だし ポテトサラダはどこで生まれた? ロシア生まれのサラダを日本流にアレンジして生まれました。 19世紀、首都モスクワにあったレストランの料理人、リュシアン・オリヴィエさんが考案した「オリヴィエ・サラダ」がもとになったと考えられています。 とり肉やじゃがいも、ピクルスなど角切りにした具材をディルなどの香草とマヨネーズで和えたこのサラダを、 日本の食材でアレンジしたものが、いつしか定番のポテトサラダになりました。