待ってたよ〜♪

2015年07月31日

5月から黄組保育室前で育てていたカブトムシの幼虫。
続々と、成虫になって新しい姿を見せてくれています^^

オスが3匹、メスが3匹、元気です!!

成虫になるのを楽しみにしていたこどもたち、夏休みも、幼稚園のブログ、見てますか〜〜?

カブトムシ、かわいいよ〜〜♪
 
 

kimiko ikemura|なんでもないこと

このページの先頭へ

鍵盤ハーモニカと仲良し!

2015年07月30日

 7月に入って、鍵盤ハーモニカに出会った年中組。
みんな大のお気に入りになり、毎日、「鍵盤ハーモニカしたい!」「いつするの?」「『100%勇気』弾きたい!!」と、なんとも意欲的な声が聞かれました。 少しずつ練習をし、みんなでお気に入りの曲が演奏できるようになったらいいね。
 
「かえるのうた」や「なべなべそこぬけ」を練習中です。 みんな、すごい集中です。 鍵盤を見つめて演奏中。
 
楽しい気分ね。 ごめんなさい、ホースで遊んで…。 ご機嫌です。毎日の生活の中に音楽があるって素敵よね。
 
先生のお話をよく聞いて、レッスン! レッスンの後は、使用したホースを洗います。これも楽しいんだよね。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

お洗濯ごっこ(*^_^*)

2015年07月29日

 年少組は色んなお水遊びを楽しみましたよ。
今日はお洗濯した様子をご紹介します(*^_^*)
 毎日使っている自分のハンカチを自分でゴシゴシお洗濯しましたよ。石鹸で泡立てて自分の手でゴシゴシと洗い、最後は干すところまで楽しみました♪泡ブクブクに興奮した子ども達は自分の体までゴシゴシ洗っていましたね(^o^)
 ハンカチも体もピカピカになった夏の思い出でした(*^_^*)
 
自分のハンカチをお洗濯しよう!! 石鹸でよ〜く泡立てないとね\(^o^)/
 
ごしごし♪ごしごし♪きれいになったかな??泡ぶくぶくで楽しいね♪ お母さん、毎日お洗濯してくれてありがとう(*^_^*)
 
あらら…体もピカピカに洗っちゃいました(笑)年少さんの体にぴったりのタライだね♪ きれいに洗ったハンカチを干しましょう♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

おみやげ♪

2015年07月24日

 王子動物園でのお土産!!ジャジャーン\(^o^)/
パンダちゃんのマグネットです♪「かわいい〜」とあちらこちらからお声が聞こえましたよ。お家に飾ってね(*^。^*)
 
 

溝上 はるか|

このページの先頭へ

ハッピースィーツ

2015年07月24日

 いつもお世話になっている帝塚山のパティスリー・プリュスプリュスさんがケーキ作りをしに来てくださいました。
パティシエさんが作るプロのお仕事を見せていただきましたよ。
 
 
白桃のタルトの実演をしてくださいました。 美味しいです〜。
 
みんなで記念撮影。

矢島多恵|

このページの先頭へ

水遊びタイム

2015年07月24日

 すっきり青空の下の水遊びって、気持ちよすぎる〜。
 
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

五つ星の朝食

2015年07月24日

 「おかわりださ〜い」の声が朝食から聞こえてきました。
担任の先生に「昨日も食べ過ぎてたでしょう? ちょっと、もうやめておいたら?」 と言われていましたが、そんなこと気にせずに、やっぱりおかわりしてました。 みんな、たくましいです。
 
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

朝食ビュッフェ

2015年07月24日

昨日のお楽しみ会中、勇気の証としてオオカミ男からもらった「朝食券」を持って、朝食の準備しました。ビュッフェスタイルです!
 
 
 

のぐち みほ|

このページの先頭へ

朝食準備中

2015年07月24日

 子どもたちがプレゼントを発見している一方で、みんなのへやでは朝食の準備に追われていました。 大量のホットドッグにスクランブルエッグ。まだまだ準備は続きます。
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

発見!プレゼント

2015年07月24日

 おうちの方と離れて、一晩過ごせたその頑張りを称え、みんなにプレゼントです。 わー、お洋服ですって! おそろいのお洋服を後でみんなで着ますね。
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

おはようございますっ!

2015年07月24日

 朝起きたら、すぐお隣に友達がいるって、素敵。
目を覚ました瞬間、笑顔でしたよ。
 お友達と一緒に、お布団をたたみ、片付けました。
 
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

まだお眠り中

2015年07月24日

おはようございます。
みんなまだ、眠っております。
いろいろなお眠りスタイル、本当に可愛らしかったです。
今日もたくさん、遊びますよー!
 
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

おやすみなさ〜い☆

2015年07月23日

 楽しい一日が無事に終了いたしました。
子どもたちはもう夢の中☆どんな夢をみてるのでしょう(*^_^*)
保護者の皆様、安心しておやすみください。きっと明日もパワー全開で活動に参加してくれることだと思います。私たち職員も子どもたちのパワーに負けないぐらい頑張りますよ(^O^)/
 
 
 

溝上 はるか|

このページの先頭へ

寝る前に…

2015年07月23日

 そろそろ就寝のお時間です☆
その前に先生に大型絵本を読んでいただき、気持ちを落ち着かせます。
 

溝上 はるか|

このページの先頭へ

お眠り準備です。

2015年07月23日

 今回も盛り上がりました。 夜のお楽しみ会。
大泣きの声が園内に響きましたが、最後はみんな楽しかったそうです。
めでたし、めでたし。

只今、お休みの準備をしておりますよ。
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

お風呂あがり

2015年07月23日

 は〜っ すっきり。
お風呂上りは、かわいいTシャツでおくつろぎです。
 
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

男風呂

2015年07月23日

 う〜ん、さっぱり♪
美しくなりました。
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

キターッ! デザートタイム

2015年07月23日

ヤッホッホ♪ デザート。
甘ーいパイン棒とふわふわ綿菓子。
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

もぐもぐ!野外レストラン

2015年07月23日

もうすでに、「おかわりくださ〜い」の声があがっています。
す・す・すごい食欲!!
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

開店!野外レストラン

2015年07月23日

さあ、今からモリモリ食べますよ〜。
大好きなものばっかり☆
 
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

大型☆ハンカチおとしゲーム

2015年07月23日

 二重円になってハンカチおとしゲームの始まり〜!!
さあ、鬼は誰になるのかな?ドキドキ…。
 

溝上 はるか|

このページの先頭へ

野外レストラン開店準備中

2015年07月23日

 子どもたちがお絵描き中に、野外レストランも準備を着々と進めておりますよ。
 
笑ってますけど、手がものすごく速く動いてます。そんな感じでしょう? こちらは穏やかに準備中。

矢島多恵|

このページの先頭へ

☆絵の具あそび☆

2015年07月23日

 王子動物園でデッサンした動物を絵の具で塗って仕上げています。どんな色だったかな?よーく思い出しながら、みんなで相談しながら絵の具で色を塗っています。
 それぞれの動物の特徴をよくとらえていますね。さすが年長さん!!
 
 
 

溝上 はるか|

このページの先頭へ

おやつタ〜イム♪

2015年07月23日

 ちょっとひと休み♪
つめた〜い あま〜いシャーベットをいただいています(*^_^*)
 
 
 

溝上 はるか|

このページの先頭へ

ただいま〜幼稚園♪

2015年07月23日

 ただいま幼稚園に戻ってまいりました!!
帰りのバスの中でも笑いが絶えない年長さんでした(^O^)/
さあ、まだまだ楽しい活動が続きますよ〜♪
 
お母様方が作ってくださった「おかえりなさい」の下でポーズ!!みんな元気ですよー(^O^)/

溝上 はるか|

このページの先頭へ

さよなら、王子動物園

2015年07月23日

雨が止んだり降ったりした王子動物園。あー、おもしろかったね。王子動物園って動物がすごく近くで見学できます。すいていたし、ゆったりできましたよ。今から
、幼稚園に帰ります。
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

写生してます

2015年07月23日

ランチタイムを終え
写生タイムです。  自分の描きたい動物を選びました。
 
 
 

田中幸枝|

このページの先頭へ

ランチタイム

2015年07月23日

ママのお弁当、美味しいーー!
みんな、いつもの園外保育と同じ雰囲気でパクパク元気にお食事してますよ。
朝の早い時間から、お弁当づくりをありがとうございました。
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

王子動物園に着きました

2015年07月23日

ライオン見る!大蛇見る!ゾウ見る!
盛り上がってます。
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

バスレク

2015年07月23日

只今  2号車ではバスレク
手遊びを楽しんでおります。

アルプス いちまんじゃく   にまんじゃく   さんまんじゃくにチャレンジ中です。
 
 

田中幸枝|

このページの先頭へ

バスの中

2015年07月23日

元気出てきましたよ。大きな声でおしゃべりもお歌も車内に響き始めました。
ご安心を。
 
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

出発ー!

2015年07月23日

お見送りありがとうございました!
楽しんでまいります。
 

矢島多恵|

このページの先頭へ

お泊まり保育はじまり

2015年07月23日

お泊まり保育が始まりました。

王子動物園に行ってきます。
 

田中幸枝|

このページの先頭へ

お泊り保育はじまるよ〜。

2015年07月23日

 さあ、おとまり保育の朝です。
雨とだって仲よくできるおとまり保育です。
電車がうまく動いていないようですが、安全に気を付けて登園してください。
 
 
もう、おねむりタイムの準備もバッチリ。

矢島多恵|

このページの先頭へ

2015☆入園体験

2015年07月22日

 先日行われた幼稚園入園体験では今年もたくさんのお友達が参加してくださいました。お家の方と一緒に制作をしたり、クッキングをしたり、英語教室を体験したりと…。幼稚園の保育をギュッと凝縮したプログラムを実施いたしました。
 未就園児のみなさん、次は8月のお水遊びでお会いしましょうね♪
 
お家の方と一緒にバスを制作しました。バスにのってゆられてる〜ゴーゴー♪ ウィンナーロールパンを作りました。パン生地のふわふわ感に皆さん驚いていましたね。
 
手作りボックス(^O^)/表はパンダ号♪ 裏はコアラ号♪ かわいいボックスにパンを入れて持ち帰りました。

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

サイエンスラボクラブ〜パート4〜

2015年07月18日

  4回目のサイエンスラボクラブ。もうあっという間に7月となり、1学期最後のラボクラブの日となりました。今回は暑くなってきたこの時期にぴったり!の「水」を使った3つ実験を行いました。
  ひとつめは“噴水”の実験です。ペットボトルを半分に切ったもの2つをチューブでつないで水を入れ、その高さを変えると…!低い方から噴水がピューっと出てきます。みんなで噴水のシャワーを浴び大興奮で実験しました!でもおうちでするのは、切っていないペットボトルで…。お部屋が大変なことになりますから…。
  2つめは、ビニール袋の上に水玉をのせて、コロコロころがす“水玉迷路”です。2月の体験実験のときに発見した“水玉の形が丸いこと”をみんな覚えてくれていました。今回はビニール袋の中に迷路のコースを入れて、スタートからゴールまで水玉を操りました!自分だけのオリジナルの迷路も作りました。
  最後は、“万華鏡”づくりです。三面鏡の入った筒の中をのぞくと、模様が鏡で無限にうつって見えるので不思議できれいな模様に見えます。今回は模様をつくるのに、液体洗濯のりの中に思い思いにビーズやスパンコールを入れました。この万華鏡のポイントは、筒の中の液体を“水”ではなくて“洗濯のり”にして粘性を持たせることで筒を回転させたときに模様がゆっくりと浮き沈みをすることです。みんな、その完成した万華鏡の模様に大満足!先生たちに見せてくれたり、お友達と見せ合ったり…おうちの方も是非見てあげてください!
  次回は夏休み後になります。テーマは“うかぶのど〜れ?”です。9月25日(金)、Aグループは14:30〜15:20、Bグループは15:40〜16:30です。
 
 
噴水シャワーだぁ! おうちではこぼれないように…
 
水玉ころころ〜 どんな模様の万華鏡になるかなぁ
 
わぁきれいな模様だぁ

西村紘一|課外教室

このページの先頭へ

2015☆かき氷大会

2015年07月15日

 今年もかき氷日和になりましたね♪幼稚園がかき氷やさんに大変身(^O^)/暑〜い中で冷た〜いかき氷を食べて夏の行事を満喫しました♪
昨日から「イチゴ味とブドウ味を食べる」「メロン味〜♪」など…子ども達は楽しみにしていましたよ(*^_^*) 美味しかったですね♪
 さあ!夏はこれからです!!今年の夏はどんなことをするのかな?夏を存分に満喫しましょう(^O^)/ 
 
 
舌がまっかっか!!イチゴ味を食べたのかな。 園長先生すごーい!年少組は初めてのかき氷大会。器械から氷がふわふわになって出てくる様子をじーっと見ていましたよ。
 
色んな味を注文したね。かき氷大好き♪ 仲良しお友達と食べて楽しかったね♪
 
暑い中で食べるかき氷は最高!!お手伝いして下さった先生方ありがとうございました。 「みぞれください!」と、さすが年長さん。注文が上手です(*^_^*)

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

防災訓練2

2015年07月15日

 本日は先月に続き、保育室内で地震が起こった場合を想定しての防災訓練をいたしました。前回と異なる方法で身を守る行動の練習です。 机の下に避難したり、ロッカー内に避難したり、1分間じっと耐え忍びました。 この1分間に担任は、「ガチャンガチャン、ガガガガガ・・・・。もしかしたら、上から電球が落ちてきてガラスの破片が飛び散っているかもしれないよ!テレビやクーラーの機械が落ちてびっくりするくらい大きな音を出しているかもしれないよ!」 など言い続けておりました。 
今後もいろんな形で防災訓練を実施いたします。
 
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

完成! 小麦粉からカンパーニュ!!

2015年07月14日

 すごいです、すごいです!! できちゃうんですねっ。
小麦粉が先週に完成し、今日はその小麦粉を使ってパンを焼いて食べましたよ〜〜〜。 パン作り担当は、もちろん、我らが「青空パン工房」の店主、田中幸枝でございます。 小麦の風味がしっかりと味わえる「カンパーニュ」を作ってくださいました。 これ、本当に美味しかったのです。 パンが、甘いのです。 お砂糖の甘味ではありませんよ、小麦粉のもつ純粋な甘みです。それはそれは、 感動的な美味しさでございました。 年中組、只今かなり貴重な体験中ですぞ。 
 
桃組・赤組みんな集まって、園長先生のパン作りを見学です。 「太陽の手」で生地をこねてます。 
 
カンパーニュ完成記念撮影! この小麦の名前をつけました。命名「なつのとびら」。
 
う〜ん。おいしい〜。 楽しい〜。 こちらが完成カンパーニュ。 切れ目は「小麦」をイメージして。 

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

ついに収穫です!!とうもろこし♪

2015年07月14日

ついにとうもろこしの収穫の日がやってきました!!この日をずーっと心待ちにしてきました(*^-^*)甘さびっくりコーンという名前の種を小さなポットに植えて約3ヶ月、種から芽が出て畑に植え替え、みんなの背を追い抜き、立派なとうもろこしに生長しました。そして収穫の日。やっぱり…収穫って嬉しい、楽しい!!みんなは収穫時の音に驚いた様子でした。「すごいおと!ばきっていったよ!」と大興奮でした。そして葉っぱをめくっていくときれいに粒が並んだとうもろこしが見えてきた時、この日1番の歓声が上がりましたね!園長先生がとうもろこしをすぐに茹でてくださってとれたてをいただきました♪お味は…甘くてびっくり!まさに甘さびっくりコーンでした♪

1学期は観察カードをたくさん書いてとうもろこしについて様々なことを学びました。楽しかったですね♪さぁ、次はどんな観察が始まるかな?楽しみです☆☆
 
やったー!!とうもろこしが収穫できたよ♪ ジャングルの中みたい!といいながら収穫を楽しんでいました♪
 
芯をしっかりと持ってとうもろこしを下に向かって引っ張り収穫します。結構力がいるんだよね! 1枚1枚丁寧にめくっていきます…
 
うわぁー!きれいなとうもろこしがでてきたよ♪ 本当にこのとうもろこし、すごいのです!おいしいのです!良いお顔です♪

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

バター作り!!に、挑戦

2015年07月10日

本日、バター作りを体験した年長組のお友達!!
大学から谷川先生、吉本先生も参戦してくださいました。

六甲山牧場に行ったのは先月でしたね!
でも、みんなしっかりと牛のこと覚えていました。
目で見たこと、耳で聞いたこと、匂いを嗅いだこと、手で触って感じたこと、そして、味覚でたっぷりおいしさを感じたこと・・・。

牛乳から生クリーム、次にバターへと変身することを知り、あらためて牛乳のすごさにおどろきましたね!

六甲山牧場に行ってから牛乳をたくさん飲んでます!という声も多く聞かれました^^
今後もミルクミラクルプロジェクトは続きます!!

牛乳のすごさを、いっぱいお勉強してくださいね!!

 
 
 

いけむらきみこ|2015 ミルクミラクルプロジェクト

このページの先頭へ

ニュースです!大阪で小麦粉ができました。

2015年07月10日

昨年から進めてきました「小麦をそだてよう!」プロジェクト。第1章が本日めでたく完結いたしました。
前回、いしうすたろう君でひいた粉は、ふすまや胚芽の入った全粒粉だったので、今日は3つの「ふるい」にかけ白い粉にしましたよ。
10月に種をまき、本当に育てることができるのだろうか?と手探りで始めたプロジェクト。子ども達の思いが届いたのでしょう。病気や害虫の被害にあうことなく、すくすくとおおきく成長し,たくさんの麦を実らせてくれました。そして、今日の最終作業でできた小麦粉は1629グラム\(^o^)/完全なオーガニックです。
次回は第2章の始まりです。小麦粉で何をしようかな!
おたのしみに。
 
 
今回も大活躍のこむぎまんさんと一緒に作業中。 網目の大きさを変えてどんどん白くなっていく様子も確認しましたね。
 
コツをつかむと上手になりました。楽しかったね! お砂場でいつもしている要領で上手くできました。
 
お友達と一緒に細かな目のふるいにかけました。この作業がすこし大変でした。 左がふるいにかけていない全粒粉です。画像ではわかりにくいのですが、3回ふるいにかけると白くなりました!もちろん無漂白です。

のぐち みほ|学びのはじまり

このページの先頭へ

カエルになりました♪

2015年07月09日

 年少組さんで育てているオタマジャクシが、どんどんカエルに生長しています。オタマジャクシから足が出て、手が出て、だんだん尾が短くなっていく様子を、みんなよく観察していますよ。オタマジャクシが、とても小さなカエルの姿になっているのを見つけると、とてもうれしそうにしている子どもたち。水槽の中には、オタマジャクシがまだたくさん泳いでいます。この夏、何匹のカエルが育つのか楽しみですね。
 
オタマジャクシからアマガエルになったばかり。とても小さいです。 とても小さなアマガエル。スクリーンを使って、みんなで観察してみました。
 
アマガエル、ここにいるよ。 アマガエルって、かわいいね。
 
小さな小さなアマガエル。ザワザワ池で大きく育ってね。

やまもと まきこ|学びのはじまり

このページの先頭へ

大笹の飾りつけ

2015年07月04日

 本日、七夕まつりの美しい大笹。少々、濡れてしまいましたが、保護者の方の力作たちが輝いていました。 昨日の大笹の飾りつけの様子です。 皆様、ありがとうございました!
 
 
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

☆七夕まつり☆

2015年07月04日

 七夕まつり、楽しかったですね。
金魚すくいにヨーヨーつり、人形劇観劇にポップコーン。
いつもの幼稚園がおまつり会場になって、うきうきしましたね。
笹飾りも願いを込めて、お家の方とできました。 
よいこのみなさんのお願いごとは、きっと織姫様と彦星様が叶えてくださることでしょう。 七夕さまの日まで、笹をお飾りして空から見ていただきましょうね。
 
 保護者の皆様、笹飾り作品づくりや大笹の飾りつけ、PTA役員の方々、多大なご協力、ありがとうございました。
 
 
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

年少組★壁面制作

2015年07月03日

 6月の年少組壁面制作をご紹介いたします。
梅雨の時期ということであじさいのお花とカタツムリちゃんを制作しました。
 山本先生が連れてきてくれたカタツムリちゃんを観察し、また幼稚園に咲いているあじさいを観察してから制作に取り組みました。クレパスや絵の具あそびを存分に楽しんでくれました。特に絵の具がにじんでいく様子(にじみ絵)は感動していましたよ。
 本日、持ち帰りましたのでお子さんの作品をじっくりと見ていただきたいと思います。かわいい作品に仕上がりました(*^_^*)
 
そら組 わかば組

溝上 はるか|なんでもないこと

このページの先頭へ

ボディペインティング

2015年07月02日

 年中組の子どもたちのお風呂…、からだのどこかにいろんな色が残っていませんでしたか? 
 今日は、水着に着替えて戸外でお絵かきをしました。
白い画用紙に、手で直接絵の具をつけてお絵かきシュッシュッ。
段ボールのお家に…いや、壁かな…にお絵かきバンバンッ。
そして、最後には体にヌルヌルッ。 お顔にペタペタッ。
 あぁ、楽しくて、面白くて、洗うのが大変なボディペインティングだったね。
 
 
へ〜んしんっ! 何に変身したのでしょう。 おもしろい〜。  こちらは、只今、お化粧中。 この絵の具は「ボディペインティング」専用の絵の具で、体につけても安全で優しい塗料なのです。ご安心を。
 
どの色を使おうかな…と思案中。  おててもこんなになりましたよ!
 
ぼく、スーパーマン。 野口先生と画用紙にお絵かき中。

矢島多恵|制作活動

このページの先頭へ

サイエンスラボクラブ〜パート3〜

2015年07月02日

   さぁ、3回目のサイエンスラボクラブです。
みんな授業前から「今日はロケットだよね!?」とお話してくれるなど、実験をとても楽しみにしてくれていることが伝わりました!そう、今回の実験は「ロケットはっしゃ!」というテーマでした。空気を上手に操って、乗り物を連想させるものを3種類作って飛ばしました。
  ひとつめはヘリコプターを連想させる、ストローで作る“ストローコプター”です。ストローに段ボールの梱包などに使われるバンドを羽代わりにとりつけて、竹とんぼの要領で飛ばしました。はじめこそなかなか上手に飛ばすことができず苦戦している様子でしたが、がんばって練習して飛ばすことができていました。おうちでは広いところで飛ばすようにしましょう。
  2つめは、風船から空気が噴射する力で飛ぶ“ロープウェイ”です。コースの頂上めがけて飛ばしました!上手に飛んだお友達をみてみんなで喜んだり、応援し合ったりして楽しく飛ばすことができました。
  最後は、お待ちかねの“風船ロケット”です。風船を遠くに飛ばすために、どのような工夫をするか考えてもらいました。長細い風船を使い、画用紙で羽とバランスをとるためのおもりを取り付けてロケットの完成です。作った後はみんなでプレイルームをいっぱいに使って風船ロケットを飛ばしました。飛ばすときは周りに気を付けて飛ばすようにしてくださいね。
  次回のテーマは“みずのすごいちから”です。7月10日(金)、Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20となります。
 
 
みんなでとばしたよ! あの頂上めがけて〜
 
ロープウェイとんだ〜 ロケットできたぞ!
 
ロケットとばせ〜

西村紘一|課外教室

このページの先頭へ

いろいろなかたちとなかよくなろう!!

2015年07月01日

本日の年長組のアーリーワークは「図形」について学びました。
本日は机上で学ぶアーリーワークではなく、実際にプレイルームのソフト積み木に触れながら色々な形について学びました。まず三角、四角、長方形、円柱の名称や特徴を知り、その後グループのお友達と相談、協力してお家、恐竜、遊園地と作りました。各グループ、作る物の特徴と、どの形をどの部分に使えばいいか考えて取り組んでいました(*^−^*)そして三角、四角、長方形、円柱をいくつ使ったかを調べて用紙に書きました。私達の身のまわりには、三角、四角、丸の形をした物がたくさんあることも発見し、いろいろな形に親しむことができた1日でした♪
 
恐竜の頭を作っています♪お友達と相談中…この形はどこに使おうかな? 恐竜完成!素敵!!
 
お家を作りました。それぞれの形をいくつずつ使ったか数えています♪ 遊園地を作っています。イメージを膨らませながらどんどん作っていきます☆
 
池村先生に完成した遊園地の説明をしています♪ 積み木の形を数えて用紙に記入しました!

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

2024年5月

帝塚山学院幼稚園 資料請求