年少組★体育教室

2015年06月30日

 先週から年少組も体育教室が始まっています。
体を思う存分に動かせるということで子どもたちも期待を高めて参加しています。また、みんなと一緒に体を動かす楽しみも感じてくれている様子です。
優しい清水先生にたくさんの運動を教えていただきましょうね♪
 
柔軟体操。子どもは柔らかい!! そら組汽車のしゅっぱーつ♪
 
ロケット発射!!高く飛べるかな。 わかば組汽車のしゅっぱーつ♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

防災訓練実施!

2015年06月29日

 先週あたりから、子どもたちの話の中で「地震が起こったら、ガラス窓が割れるかもしれない!」とか「本棚が倒れてくるかもしれない!」とか「ダンゴムシのポーズになるんだ!」とか……そのような主張をされていませんでしたか?
そうなのです、本日の防災訓練に向けて、先週あたりから防災の紙芝居を読んだり、みんなで園内の安全な場所を確認したりしておりました。
 そして、本日は、保育室内で過ごしている時に地震が発生したという想定で訓練をいたしました。みんな担任の指示をよく聞いて、身を守る行動をとることができていました。今後も防災訓練は実施していきます。
 
身を守るファーストムーブ、ダンゴムシのポーズ。 プレイルームに集合して、園長先生からお話を聞きました。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

七夕笹かざり

2015年06月27日

 幼稚園の七夕まつりまで、あと1週間です。 子どもたちは、七夕さまの歌を口ずさみながら笹飾りを作っておりますよ。そして、結構切実なお願いごとを心にもち、織り姫さまと彦星さまにその願いを叶えていただこうと、熱心に!できる限り丁寧に!笹飾りを作っております。 保護者の皆様もご協力ありがとうございます。 笹飾りの日が楽しみでございます。
楽しい七夕まつりができますように。
 
流れ星を作りました。キラキラテープを細く切り分ける技、習得! 織り姫さまと彦星さまが大好きな夏野菜を描いています。
 
7色の折り紙をいろんな形に切り分けています。この作業、難しいのですよ。 美味しいきゅうりになるように、ぐりぐりクレパスで色を塗り込みますよ。
 
お花紙を使ってのくす玉作り。微妙なチカラ加減が成功のポイント。頑張ってる! 自分で切り分けた折り紙をつないでいきますよ。 楽しいね。

矢島多恵|制作活動

このページの先頭へ

小麦の製粉

2015年06月26日

脱穀も終わり、本日はいよいよ製粉作業を行いました。
小麦粉工場に、嬉しい嬉しいお客様、こむぎまんさんがきてくださいましたよ^^♪
みんなで植えた約50グラムの種が、本日の製粉前に収穫した小麦の重さを測定すると、なんと!約4キログラムにもなっていました!!
たくさんの小麦が収穫できましたね(*^_^*)
脱穀した小麦をいしうすたろうで一生懸命製粉しました。
その様子をお伝えさせていただきたいと思います。
小麦粉がたくさん出来て、すごく楽しかったね(*^_^*)
 
ぐ〜るぐ〜るまわします 少し重たかったけれど頑張っています!
 
 
こむぎまんさんです!! 小麦粉を使って何を作ろうかな〜?楽しみだね(*^_^*)

しぶたに めいこ|学びのはじまり

このページの先頭へ

かわいいね♪おたまじゃくし

2015年06月23日

 年少組さんのお部屋に、今度は「おたまじゃくし」がやってきました。水辺の生き物に親しみをもっている子どもたちは、ちいさなおたまじゃくしとも、すぐになかよしになり「かわいいね!」「お魚みたいにおよいでる」「いつ、かえるさんになるの?」と、うれしそうに観察していましたよ。これから、おたまじゃくしがどんなふうに育っていくのか楽しみです。みんなで大事にお世話をしましょうね。
 
おたまじゃくしがやってきました! おたまじゃくしって、ちいさくてかわいいね。
 
おさかなさんみたい。いっぱいいるね。 あんなところにいるよ。もう、あしとてがでてる!!
 
かえるみたいだけど、まだしっぽがあるよ。

やまもと まきこ|学びのはじまり

このページの先頭へ

大好き!プール遊び☆

2015年06月23日

昨日から始まったプール遊びの様子をご覧いただきたいと思います^^
水を怖がることもなく、元気いっぱいパワフルにプール遊びを楽しんでいます。
良いお天気の中でのプール遊び、とっても楽しかったね(*^_^*)
 
キャー楽しい(^○^)!! ぷか〜んと浮かんで気持ち良いね♪
 
顔が濡れても平気だよ♪ 大人気のウォータースライダー!楽しいね♪
 
みんな良い笑顔^^☆ 遊んだ後は、しっかりシャワーも浴びますよ(*^_^*)

しぶたに めいこ|できごと

このページの先頭へ

やっぱり楽しい!プール!!温水プール編

2015年06月22日

先日温水プールに入った際の様子です!この日も非常に激しいお遊びが繰り広げられました…(笑)!!とても素敵な表情をしていますよ。ご覧ください♪
 
 
 

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

プール開き!

2015年06月22日

 本日、幼稚園プール開き〜!
赤いウォータースライダーで、恒例の「ドボンッ」の瞬間。
 
 
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

小麦の脱穀中!

2015年06月18日

 小麦〜♪、小麦〜♪ なんて素敵な小麦たち♪
収穫後、2週間を使ってしっかりと乾燥させた小麦たち。今度は、脱穀作業ですよ。 この作業、子どもたちと一緒に…いや、子どもたちにしてもらったのですが、予想をはるかに上回る精度の高さ! 驚きました。 もう、保育室が小麦脱穀工場みたいになって、だれもしゃべらず、黙々とお仕事をするのです。 それがオモシロかったです。私たち教員は。 
 次のステップは製粉です。 来週あたり、製粉作業をご報告いたしますね。
 
ひと粒ひと粒、手作業で脱穀をし、中の小麦だけをとりわけます。 脱穀リーダーです。 みんな夢中になって脱穀、脱穀。 いいねぇ。
 
まだまだ、脱穀しますよぉ。 これ、途中経過。 みんなで脱穀した小麦を集めましたよ。 こんなに脱穀できました。
 
自分で脱穀した小麦。 ほ〜ら、すごいでしょう? 給食後の遊び時間にも脱穀をしたいメンバーが集まりました。小麦脱穀クラブ結成。

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

プール大好き♪

2015年06月17日

 本日は初めての温水プールに入りました\(^o^)/お気に入りの浮き輪を持って中高校舎にある温水プールに出かけました。
広〜いプールに大喜びの子、驚く子、ちょっぴり恐がる子。様々でしたがお友達と一緒にプールの中に入っちゃえばダイナミックな遊びに!!浮き輪でプカプカ浮かんだり、みんなで汽車になったり♪
温水プールを存分に楽しんでくれた年少組でした(*^_^*)
 次回は7月1日です。さあ、次はどんな遊びをしようかな〜♪
 
入水する前にお水に慣れよう!両足でお水をキック♪キック♪ 浮き輪でプカプカ♪気持ちいいね〜。
 
広いプールは気持ちがいいね♪楽しすぎる〜♪ わぁ〜〜〜♪お水に浮くのっておもしろい〜♪
 
お気に入りの浮き輪でプカプカ(*^_^*) 今日はお水を恐がらないぞ!!プール遊びが大好きになったね♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

サイエンスラボクラブ〜パート2〜

2015年06月16日

  さぁ、2回目のサイエンスラボクラブです。
  テーマは“じしゃくをしらべよう!”でした。「おうちにじしゃくはあるかな?」と聞くと、「冷蔵庫にはってある!」とか「持ってるよ!」など、元気に答えてくれました。そんな身近な磁石を使って楽しく実験しました。
  はじめは磁石の力比べです。磁石を見ているだけでは、その力を知ることは出来ません。小さな鉄球(パチンコ玉)を使い、そのくっつく数を調べて力比べをしました。小さな磁石にたくさんの鉄球がつく様子にみんな大興奮でした。他にも磁石を合体させて強くしたり、棒型やU字型の磁石の力を調べたりしました。
  2つめは、砂鉄について実験です。まずは砂の中から砂鉄を取り出します。みんな磁石を器用に使って、たくさんの砂鉄を集めることができました。小さなペットボトルに入れてお土産です。集めた分だけお土産ということもあって、みんな真剣に砂鉄集めに取り組んでいました。つぎに砂鉄と磁石を用いて、“砂鉄の福笑い”をしました。みんな思い思いに磁石の顔をつくり、とてもユニークな砂鉄の顔を見せてくれました。
  最後は、“ぜったいあたるルーレット”の実験です。ルーレットの中に、ある仕掛けをしておいて…、あとはご家庭で是非お子様から聞いてあげてください。“あたり、はずれ”以外のルーレットができるように、取替え用の台紙もお渡ししています。
  見えない磁石の力を体感し、身のまわりでどんなところに磁石が使われているのかなど、より磁石に興味を持ってもらいたいと思います。
  次回のテーマは“ロケットはっしゃ!”です。6月26日(金)、Aグループは14:30〜15:20、Bグループは15:40〜16:30となります。
 
 
たくさんくっついた〜! パチンコ玉がつながった〜
 
砂鉄取りに真剣! 砂鉄で顔を作ったよ

西村紘一|課外教室

このページの先頭へ

楽しい園庭あそび

2015年06月13日

 今年の梅雨はしっかりと雨が降りますね。 しかし、日中は外遊びができるので、子どもたちはそれぞれの好きな場所で好きな遊びを満喫しています。 楽しいね〜。
 
砂場で露天風呂を作っているところです。 みんなで温泉掘り当てるぞぉ、おー! この温泉は冷泉茶褐色。 ああ、楽しいなぁ。
 
ジャブジャブ広場でも、友達と仲良く遊びますよ。 日焼けし過ぎるといけませんから、水遊び用Tシャツ着用。これも嬉しいよね。
 
こちらはダンゴムシ探しです。 どこにたくさんダンゴムシがいるかもう分かっているので、毎日そこへお出かけ。 こちらはベンチセットでランチタイム? いーっぱいままごとを広げて、いいな。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

抹茶しらたま黒蜜きなこがけ クッキング♪

2015年06月12日

年長・年中組は本日のクッキングで”抹茶しらたま黒蜜きなこがけ”をつくりました^^
朝から、「今日はクッキングだよ〜!!」と元気に登園してくれました。
白玉粉を練り、丸のかたちに成形し、バナナを切って、、、と大忙しのクッキングでしたが、とても楽しそうに取り組んでくれていました♪

 
 
白玉粉と水を合わせて混ぜていますよ^^ はやく食べたいな〜
 
バナナを3等分に切ります お上手お上手♪
 
出来上がり〜^^♪アイスが溶けないうちに、いただきます☆

しぶたに めいこ|クッキング

このページの先頭へ

きらきら☆ゼリー

2015年06月12日

 本日の年少組クッキングは夏らしく涼しげなゼリーをつくりました。みかん・パイン・チェリーをトッピングし色鮮やかなきらきらゼリーができました。お給食後にいただきましたが、みんなペロリと食べてくれましたね(*^_^*)
 お家でも作りたい!!と子ども達からリクエストがでていましたので是非お家でもクッキングを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
 
ぐるぐる混ぜるのが上手になりましたよ♪ 溶かしたゼラチンを冷蔵庫に入れると固まるなんて!!ふ〜し〜ぎ〜\(^o^)/
 
お友達と食べるとおいしいね♪色んな味が楽しめるよ♪ メロン味のゼリーを作っていますよ。あ〜いい匂い♪
 
色鮮やかできれいだね♪ 盛り付けは自分で頑張ったんだよね。お上手(^o^)/

溝上 はるか|クッキング

このページの先頭へ

ありがとうございました!!

2015年06月12日

今日は1週間前に行った六甲山牧場での思い出を年長組全員で振り返りました。

1週間経った今も子どもたちの頭の中は、牛の乳しぼりをしたこと、ミルクやりをしたこと、ブラッシングをしたこと、そして干し草をたくさんあげたことが、鮮明に残っているようでした。
そして、六甲山牧場に一緒に行った大学の谷川先生から各クラスに素敵な牛のぬいぐるみをいただきました。
本物そっくりの牛に子どもたちも大興奮!!!
素敵なお友達になれそうですね!

そのあと、六甲山牧場へ行ったことを絵日記にしてかきました。
いよいよ始まったミルクミラクルプロジェクト、今後も活動報告をさせていただきます^^お楽しみに・・・。
 
牛に関する絵本を西端先生に読んでいただきました。 ぬいぐるみの牛のお乳しぼっていました・・・
 
牛、大人気!

いけむらきみこ|2015 ミルクミラクルプロジェクト

このページの先頭へ

遊具の安全点検

2015年06月11日

 昨日、遊具の安全点検、定期検査に来てくださいました。
1年前の点検の際にご指摘を受けた箇所は、部分修理をいたしましたので、もう大丈夫。 今回は、少々ボルトのゆるんでいた所があったので、そこをぎゅぎゅっと締めていただきましたよ。 これで安心。 しかし、黄色いすべりだいの遊具は結構年季が入っています。そろそろリニューアルができたらいいですねぇ。みなさま!9月のまつぼっくりフェスティバルでの募金活動をよろしくお願いいたします!!
 
いつも時間をかけて丁寧に点検をしてくださいます。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

ちいさないきものたち

2015年06月11日

 年少組さんのお部屋に、ザリガニ、サワガニ、カタツムリがやってきました。いろいろないきものたちに、子どもたちは興味津々!!図鑑や絵本で見たことはあるけれど、実際に見たり触れたりするのは初めて…という子どもたちもいましたよ。これからも、身近な自然に親しめるように、サワガニやカタツムリもザワザワ池に逃がしています。今度は、ザワザワ池に住んでいるいきものたちに、みんなで会いに行きましょうね♪
 
ザリガニさんとなかよし。そーっとさわってみよう。 ザリガニのはさみっておおきいなぁ。
 
わ〜!!カタツムリのつのがでてきた〜!! カニってかわいいね。あっちにもこっちにもいるよ。

やまもと まきこ|学びのはじまり

このページの先頭へ

夏あそび♪

2015年06月10日

 今日はとっても良いお天気で水遊び日和でしたね♪
年少組は小さなプールでジャブジャブ水遊びをしました。初めてのプール遊びは思った以上にダイナミックに遊んでくれましたよ。
   また、お天気な日はお水遊びをしましょうね♪
 
気持ちがいいよ〜(^O^)/お風呂みたいにじーっと浸かっているお友達もいましたよ。 仲良しお友達(*^_^*)一緒に遊ぶのって楽しいね♪
 
わ〜!!お水が大好きな子どもを発見♪ ぞうさんシャワーで遊んだよ♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

私達のとうもろこし

2015年06月10日

今日は梅雨の晴れ間、とってもいいお天気でした。
そして、暑かった〜ですね^^
久しぶりの戸外遊び、走って外へ飛び出すかと思いきや、
雨天の間のトウモロコシが気になっていたようで、子どもたちが進んで雑草抜きをしてくれました。
「今日は雑草抜くからもう遊ばなくていいねん!」
「こんなに雑草あったらトウモロコシがかわいそう」
「間違えてトウモロコシ抜いたらあかんね〜」

そんな会話が子どもたちから聞こえてきました。
こんなに大切に思われているトウモロコシも、大きいもので、年長組の中で一番背の高いお友達を抜かしてしまいましたよ^^
これからも、トウモロコシをよ〜く見て観察しましょうね!
子どもたちの自主性に、じわ〜んとあったかい気持ちになれた時間でした♪
 
みなさん、お疲れ様でした お友達と一緒に・・・、いいお顔です!
 
一生懸命抜いています

いけむらきみこ|なんでもないこと

このページの先頭へ

年長組運動能力適性テスト!!

2015年06月09日

本日体育教室では運動能力適性テストを行いました!!長座体前屈、垂直とび、ジグザグ走、片足バランス、握力の5種目の測定をしました。みんな各種目力いっぱい頑張りました♪第2回目は3学期に行います。結果がどう変化するか楽しみです(*^-^*)
 
垂直とびです!力いっぱいジャンプをしました♪ 長座体前屈です!息をいっぱい吸い込んで、せーの!
 
片足バランスです!一生懸命バランスをとっています。がんばれー! 握力です!ぎゅーっと力いっぱい握りました!永戸先生も一緒に頑張っています。
 
ジグザグ走です!みんな速かったです!上手に椅子をかわしていますね♪

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

雨の日ファッション

2015年06月09日

 梅雨らしいお天気。 レインコートや傘が色とりどりで楽しいですね。 今朝の登園風景をお写真パチリッ。
 
 
 

矢島多恵|なんでもないこと

このページの先頭へ

こんぺいとうミュージアムに行ってきました!

2015年06月05日

 6月の園外保育は学年ごとの行動でした。 年中組は堺市のこんぺいとうミュージアムに行ってまいりました。
現地での体験は2本立て。ひとつはこんぺいとう作りです。もうひとつは、色々な味のこんぺいとうのお味見です。こんぺいとう作りはもちろん、面白かったのですが、お味見もなかなかのもの! 担当のお姉さんが「今日は、みなさんにたくさん、こんぺいとうを召し上がっていただきますっ」とおっしゃると…「えー、そんなにたくさん食べられない…きっと…。」と子どもたちからは弱気な声が上がっていたのですが、いやいや、そんなことはありませんでしたよ。黒糖味にフルーツ味、ブルーベリー味、コーヒー味。ちょっと変わった味では、塩味、きのこ味。どのお味も美味しかったです。
 スタッフの方々の手作り感あふれるおもてなしも、このミュージアムの魅力です。短時間にいろいろな体験をさせていただいたあま〜い園外保育でしたね。
 
この白いこんぺいとうに味付けをしていきますよ。 みんなで少しずつこんぺいとうを仕上げていったんだよね。
 
スタッフのお兄さんは優しく教えてくださいました。 味付けはサイダー。
 
色はピンク。  ピンク色のサイダー味こんぺいとうを作りましたよ。

矢島多恵|園外保育

このページの先頭へ

六甲山牧場に行ってきました!!

2015年06月05日

本日の園外保育、年長組は六甲山牧場に行ってきました!!今年度も六甲山牧場の坂本さんをはじめ、牧場のスタッフの方々にたくさんお世話になりました。ありがとうございました。本日は牛についてたくさんお勉強し、乳搾りやブラッシング、ミルクやり等を体験させていただきました。楽しかったですね〜♪「こんなにうしっておおきいんだね!ちからがつよいね!こんなにミルクをのむんだね!」などなど…牛を間近で見て、触れて、驚きや発見が盛りだくさんの1日でした!!「ミルクミラクルプログラム」今後も楽しみです(*^o^*)

 
 
乳搾り体験です!優しくからだに触れてから搾るんだったよね♪搾りたてのミルクはあったかかったね。 子牛にミルクをあげる体験です!小さいのにすごい力だったね。たくさん飲んでいたね!
 
ブラッシング体験です!優しく触れながらブラッシングをしました。 牧草やり体験です!すごい勢いで食べていたね♪近くて見た牛はとっても大きかったね。
 
六甲山牧場の坂本さんをはじめ、牧場のスタッフの方々に牛についてたくさんのことを教えていただきました! 搾りたてのおいしい牛乳で乾杯しました!ますます牛乳が好きになりました♪

にしばた ちか|園外保育

このページの先頭へ

遠足ごっこ♪年少組

2015年06月05日

 本日、年少組さんは幼稚園で2回目の遠足ごっこをしました。「今日はどんなことするの?」と、朝からわくわくしていた子どもたち。みんなでなかよく、元気いっぱいに運動会ごっこをしましたよ。キッズたいそうやダンスをしたり、赤チーム・白チームに分かれて玉入れをしたりしました。たくさん体を動かして遊んだ後は、お外へ出て、ミックスジュースを作り、みんなでいただきましたよ(*^_^*) 「おいし〜い」「おかわり!!」と、ミックスジュースは子どもたちに大好評。だいすきなお弁当もいただいた後は、プレイルームのいろいろな遊具で遊び、お友達や先生と一緒に、楽しい時間を過ごすことができました♪
 
玉入れをしました。かごをめがけて、玉を投げています。 玉入れ、負けないようにがんばるぞ!!
 
おいしいミックスジュースができますように!バナナ、みかん、桃、パイナップル、牛乳、氷を混ぜています。 ミックスジュース冷たくておいしい!
 
お弁当おいしいね。全部たべるよ♪ プレイルームで遊んだよ。ごちそうをたくさん並べたよ。

やまもと まきこ|園外保育

このページの先頭へ

楽しき麦収穫!

2015年06月04日

 なんと楽しい麦収穫だったのでしょう!!収穫があまりにも楽しすぎて、また、すぐにでも小麦の種を蒔きたくなったくらいです。
 収穫は、はさみを使ったのですが、簡単にパチッとジョキッと麦わら部分が切れるので、それが気持ちよくて面白くて、どんどん仕事が進みました。子どもたちは大声で「あー、楽しい!収穫楽しい!」と笑顔で言いながらの作業でした。 収穫する前に、小麦がいったいどれくらい大きくなったのか、その高さを測ってみることにしました。 実は、年少時代の3学期に小麦の背の高さを測定していたんですよね。その時は、だいたい50cmくらいだったようです。しかし、収穫時にはなんとその倍!100cmくらいになっていました。わー、とても大きくなっていましたね。「これくらい大きくなった」と言われても「これくらいって…?どれくらい?」ってわかりづらいものです。それが「85cmだよ、とか90cmだよ」とか数字を言われると、ものさしがあれば、それを見て、長さや高さの程度がわかりやすくなります。
今日は、そんなことも経験しながら、小麦の収穫を楽しみました。 あー、素敵な1日だったね。
 
小麦の女王! 自分で収穫した小麦を上手に束ねています。 収穫、楽しいね。収穫した小麦をシートに置いては、また麦畑に行って収穫…。何度も行ったり来たりしましたね。
 
麦の穂のとげ(ノゲ)がやっぱりちくちくするね。 高さを測りましたよ。永戸先生お手製のものさし登場!
 
う〜ん、80pかな。上手に測っていますよ。 わ、この小麦はこんなにおおきくなってる!

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

麦秋

2015年06月02日

 まさに「麦秋」の季節です。
赤組・桃組さんが年少時代に種まきをした小麦が収穫の時を迎えております。幼稚園の青空農園は「麦秋」の季語、納得!!の風景になっていますよ。なかなか大阪でこのような風景には出会えませんから、保護者の皆様も是非、青空農園を覗いてみてください。…収穫はお天気によりますが、3日か4日です。
 小麦収穫後は、乾燥をさせて、脱穀、製粉…と小麦粉になるまでの作業を体験し、2学期以降に幼稚園のこの小麦粉を使っていろいろなお料理や遊びを展開していきたいと考えています。子どもたちも「ホットケーキを作る!」「カップケーキがいい!」「園長先生にパンを作ってもらう!」と盛り上がっています。 幼稚園としても小麦を育てるのは初めてなので、あれこれ調べながらドキドキしながら小麦プログラム推進中です。
 
まるで秋の季節のような色合いです。 ホットケーキはいつ食べられるかな。
 
穂の先がちくちく、ささるよぉ。いたい、いたい。 大きくなったね。穂がおじぎをしてるね。
 
麦畑で何のおしゃべりをしてるんでしょうね。

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

2024年5月

帝塚山学院幼稚園 資料請求