モーモアプロジェクト終了〜その2

2015年01月30日

 
 

いけむらきみこ|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

モーモアプログラム、終了〜!!

2015年01月30日

今年1年間、モ〜モアプログラムに参加し牛のことをたくさん学んだ年長組です。
牛乳から始まって、乳製品を使っていろいろなクッキングにもチャレンジしてきました。
振り返ると、まずは、冷た〜い牛乳を暑ーい日にみんなでごくごく飲みました。次は、牛乳を使って大好きなアイスクリームを作りました。
秋になるとカブの種を蒔き、大切に育て、そのカブを使ってカブのクリームシチューを作りました。
また、いろいろな種類のキノコを育て、そのキノコをバター炒めにしたりお味噌汁に入れたりして美味しくいただきました。

そして最後、難関でもあるチーズ作りにチャレンジし、このチーズを使ってチーズケーキを作りました・・・。

今日はこのチーズケーキをみんなで一緒にいただき、モーモアプロジェクトの打ち上げパーティーをしました^^

幼稚園では主に食育プログラムの一環としてこのモーモアプロジェクトを取り入れ、普段からクッキングに慣れ親しんでいる子ども達がより楽しくクッキングを体験し、素材について奥深く知ることができたのではないかと感じています。

尚、子ども達が幼稚園で経験したプロジェクトのお話や家庭での様子などについては、大学の吉本先生より、アンケートとしてご協力いただきたいと聞いております。
そして、2月に吉本先生が来園され子ども達と最後にモーモアプログラムの振り返りが行なわれる予定です。







 
 
 
 

いけむらきみこ|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

稲からのおくりもの 〜ぬか漬け〜

2015年01月29日

 本日、ぬか床づくりをいたしました。
ぬかに食塩・湯冷まし水を入れてよくかき混ぜる作業をいたしました。 最後に野菜の切れ端を入れて、休ませました。 明日から、当番活動のひとつに「ぬか床係」が登場しますよ。 まずは、キュウリからつけてみよう!
 
わ、ちょっとにおいがしてきた。 う〜ん、どんなにおいって言えばいいんだろう。 ちょっと、しっとりしている感じ。 さらさらのぬかがぬるぬるになってきてる。
 
年中組、みんなが集まって、ぬか床つくりを見学しました。 は〜い、完成。 明日から、みんなでぬか床を大切に育てていこうね。

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

うたあそびデビュー☆

2015年01月29日

今日から年少組も、納谷先生の「うたあそび」の時間がスタートしました。
納谷先生ってどんな先生?女の子?男の子?興味津々の様子でしたが、納谷先生から丁寧に自己紹介していただき、リラックスして遊びに参加できたようです。
お歌を歌う前に、歌う姿勢やリズムを感じること、情景をイメージして歌うことなどを教えていただきました。

今月のうたは、「雪」。
雪やこんこ♪あられやこんこ♪元気な声がひびきました。2番はハミングも混じりましたが…(笑)
歌を歌うことが大好きな子ども達。もっともっと歌を歌うたのしさを感じてほしいものです。
2月はどんなお歌を教えていただけるのでしょうか?
たのしみですね!!
 
大好きな歌をみんなで歌うってたのしい気分♪ お歌を歌う時のお約束。笑顔で!!ほっぺにたこやきをつくるイメージだそうです。
 
体をポンプのようにして、たっぷりと息を吸い込んで準備中。 雪の降る情景を思い浮かべて歌いましょう!
 
おにいさん・おねえさん達がお手本を見せてくれました。 先生のお話をよく聞いて歌っていますね。

のぐち みほ|できごと

このページの先頭へ

やっぱりたのしいね、遠足ごっこ(*^o^*)

2015年01月26日

本日、年少組は幼稚園でお留守番♪久しぶりに遠足ごっこを楽しみました。本日のお楽しみ第1弾!今日はお兄さん、お姉さん達が雪遊びに出掛けたので、私達もその気分を味わいたーい!ということで雪遊びごっこをすることになりました!新聞紙をたくさんちぎって雪を作って降らせたり、丸めて雪合戦をしたり…子ども達は大興奮でした♪最後はみんなで雪だるまを作って楽しみ大満足♪私達も来年、ひとつ大きくなったら六甲山に行って雪で思いっきり遊びましょうね。そして本日のお楽しみ第2弾!寒い日はあったかい焼き芋が食べたーい!ということでオーブンで簡単焼き芋をづくりをしました♪午後からみんなで仲良くお外でいただきました。このお芋はもちろん幼稚園の畑でとれたもの!とーっても甘くてあったかくておいしかったね!お弁当を食べてすぐでしたがみんなぺろりと食べちゃいました。楽しいこと盛りだくさんの1日でしたね。来月の園外保育も今から楽しみですね♪
 
もちろんバスごっこもしましたよ!さぁしゅっぱーつ! 新聞紙をこんなにたくさんちぎることないよね!みんなでたくさん雪を作りましょう!
 
丸めた雪で雪合戦!箱をめがけてたくさん投げましょう♪ものすごい勢いで投げています…どの写真を見てもぶれていました! 最後は雪だるまを作りました。目鼻口を貼ったり、描いたり♪素敵な雪だるまの完成です!
 
オーブンで簡単焼き芋づくりです!湿らせたキッチンペーパーでお芋を包んで、さらにアルミホイルで包む作業をしました。 とっても甘くておいしいね。寒い日に食べる焼き芋は最高でした!

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

六甲山スノーパークでのパパ

2015年01月26日

 本日、PTA役員のお父様方も六甲山スノーパークに来ていただきました。 園児のスキーウエアやゼッケンなどの着脱のお手伝いをしてくださったり、滑り降りてきたそりを受け止めてくださったり、たくさん、助けていただきました。 ありがとうございました。

お父様方も…そりすべりを満喫されたご様子。
 
仲良しすぎるパパ達。  すご・・・。

矢島多恵|園外保育

このページの先頭へ

最高ーーっ!そり滑りーーっ!

2015年01月26日

 「日頃の行いが良い!」というのは、今日のようなことを言うのでしょう。 昼前頃から雨が降り出す天気予報の今日。 9時過ぎ頃から六甲山には弱い雨が降り始めました。 うぅぅぅぅ。 しか〜し、スノーパークで身支度を整え終わり、いざ、滑るのだー!の時間になると、雨は止み、快適に雪遊びを楽しむことができました。
 友達と一緒に、先生と一緒に、何回も何回も滑っては丘を登り、登っては滑り…を繰り返し、そり遊びを満喫しました。 
 …遊び終わり、バスに乗車して着替えを始めると、外は雨。
なんて、幸運なわたしたち。 お天気の神様に感謝です。

 
 
仲良しお友達と一緒に。 3人の姿勢まで一緒ね。 風を切って滑り降りるの、楽しいけれどちょっとコワイ?
 
男の子も女の子も一緒に。 わぁぁぁ〜〜。 きゃっほ〜〜! 楽しい、楽しい、楽しいよー。
 
丘の上では雪遊び。 雪原ではいポーズ。 お腹が冷たかったね。

矢島多恵|園外保育

このページの先頭へ

寒くてもお外あそび!

2015年01月23日

 今日は登園して身支度を整えた子どもから、順次お外あそびに出かけました。 今朝は少々、気温が低かったのですが、そんなことはぜ〜んぜんっ気にならない!! 1時間ほど、お外で遊びましたよ。 
 
年中組だけの外遊びだったので、サイクリングもゆっくりとできました。 「いろおに」をしています。「鬼さん♪鬼さん♪な〜にい〜ろですか♪」
 
いろおに中。 「白色〜!」と鬼に言われて、白いブラウスにターーーッチ。 やっぱり自転車大好き! 
 
あっちで遊び、こっちで遊び。 いろんな場所でいろんな遊びをしていましたよ。 雨上がりの朝だったので、水たまりがいっぱい。 泥土でおままごと、楽しいね。ひ〜、ツメタイ。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

作品展に向けて・・・その1

2015年01月22日

作品展に向けての制作が始まりました。
まだまだ、始まったばかりですが、子ども達のやる気は十分に感じています!!

どんな作品が出来上がるのか、子ども達も、また私たちもとっても楽しみにしています^^


今日はほんの少しだけ、紹介します・・・^^
 
 
 

いけむらきみこ|できごと

このページの先頭へ

体験!ECCジュニア課外英語教室〜年少組編〜

2015年01月21日

年少組も今日、ECCジュニア課外英語教室の体験イベントに参加しました。
英語での歌あそびやカードあそび、体を動かして体験するなど…初めはちょっぴり緊張ぎみだった子どもたちも先生の楽しい声かけや保育に表情もゆるみ、発言も活発になりましたね。
初めての英語体験もたのしかったね!
課外教室もたのしみですね。
 
フルーツの歌 あそび♪ アップルやバナナなどフルーツのカードあそび
 
絵本の時間 身体を使ってアルファベット作り
 
お友達と手をつないで楽しく参加しました 先生からプレゼントをもらって嬉しい気分!

のぐち みほ|課外教室

このページの先頭へ

しゅうまいクッキング☆レシピ

2015年01月17日

しゅうまいクッキングで、子どもたちに大好評だったレシピをご紹介します。しゅうまい、もやしをホットプレートで一気に蒸し上げて作りました。ご家庭でも、しゅうまい作りを楽しんでみてはいかがでしょうか(^−^)

【材料】しゅうまい (30個分)
豚挽き肉  400g
玉ねぎ    1個
◎土生姜  1〜2片(お好みで調節してください)
◎醤油    大さじ1
◎酒      大さじ1
◎ごま油   大さじ1
◎砂糖    小さじ1
◎鶏がらスープの素  小さじ1.5
◎水      大さじ3
◎片栗粉   大さじ2
◎塩・こしょう  適量
しゅうまいの皮
コーン
もやし(3袋)  ※キャベツ、白菜、きのこなどその他の野菜でもOK!
水  (150cc)

1 豚挽き肉と玉ねぎのみじん切り、調味料◎をしっかりと練り混ぜる。

2 しゅうまいの皮で包み、コーンをのせる。(グリーンピースなども彩りがきれい)

3 ホットプレートにもやしを敷き詰め、しゅうまいを並べる。水150ccを注ぎ、蓋をし、高温で一気に蒸し上げる。

4 沸騰してから10分くらいで出来上がり!お好みで醤油などを添えて召し上がってください(^u^)


 
 
ホットプレートにもやしを敷き詰めて、しゅうまいを並べます。 蓋をして、高温で蒸し上がったしゅうまい。もやしもおいしいです。
 
昨日の給食のメニューです。しゅうまい、杏仁豆腐、その他のメニュー、どれもおいしかったです。

やまもと まきこ|クッキング

このページの先頭へ

☆しゅうまいクッキング☆

2015年01月16日

 今日の年少・年中組さんのクッキングでは、しゅうまい作りに挑戦しました!豚挽き肉に玉ねぎのみじん切りなど、その他いろいろな調味料をしっかりと混ぜ合わせ、できた種をしゅうまいの皮に包んでいくという作業をしました。「うまくできるかな・・・」と少しドキドキしながらのしゅうまい作りでしたが、年少組さんも年中組さんも、今までの経験を生かしながら、とても丁寧に作業をすすめることができましたよ。みんなで作ったしゅうまいは、給食の時間にホットプレートで蒸し上げて、いただきました。蒸し上がったしゅうまいは、とってもジューシーで子どもたちもたくさんおかわりをしていました。そして、デザートには園長先生が杏仁豆腐を作ってくださり、今日はみんなでおいしい中華を堪能することができました(*^_^*)
 
豚の挽き肉、玉ねぎ、調味料などをしっかりと混ぜ合わせています。お友達と協力しながら、がんばりました。 年中組さんは、あんべらを使って、しゅうまいを包む作業をしました。包む作業は真剣そのもの!
 
とても上手にしゅうまいを包むことができました。しゅうまいってやわらかいね♪ やさしく丁寧に包んでいます。おいしいしゅうまいができますように♪
 
年長組さんにもしゅうまいをお届けしました。年中組さんが混ぜ合わせたしゅうまいの種を、園長先生が全部包んでくださいました! 園長先生が作ってくださった杏仁豆腐!甘くてとびきりおいしいね☆

やまもと まきこ|クッキング

このページの先頭へ

書初め大会

2015年01月16日

昨日、年長組は書初めをしました。
今年の目標をそれぞれ考えて、書きました。
子ども達の目標は、小学校に向けてのことであったり、現在のことであったり・・・、ひとりひとりがちゃんと考えているんだなってよくわかりました。

この書初めは保育室にしばらく掲示します。
年長組の保育室ははりねずみさんがあったりしてなかなか入ることは難しいですが、タイミング良ければどうぞ覗いてみてください。お子さんだけでなくお友達の目標も見てあげてほしいなって思います。そして、陰ながら…応援してあげてくださいね。

先生方もちょっと書いてみたりしてみました。
 
 
 

いけむらきみこ|できごと

このページの先頭へ

えんぴつのおけいこをしました♪

2015年01月15日

今日から鉛筆のおけいこがはじまりました。初めて使う鉛筆、教材にどきどき、わくわく♪♪なんだかおにいさん、おねえさんになった気分でとってもはりきっていました!

鉛筆の正しい持ち方や取り組む時の正しい姿勢等、今日初めてやることがたくさんありましたが一生懸命お話を聞いて、楽しみながら取り組むことができました!終わった後には、もうおわりなの〜もっとやりたいよ〜ともう次回に期待していました。すごいっ!!

これからえんぴつのおけいこを続けていきましょうね。鉛筆の正しい持ち方や取り組む時の正しい姿勢を身につけていきましょう!また次回のおけいこも楽しみですね♪
 
正しい姿勢で取り組んでいます! 筆圧強く線をかいていますね!
 
鉛筆の持ち方もみんなで確認しました。楽しいな〜♪ 鉛筆を持っていない方の手でしっかりと教材をおさえます。頑張れ〜!

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

体験!ECCジュニア課外英語教室

2015年01月15日

 今日は、英語教室を体験しました。
最初のうちは緊張気味の子どもたちも、先生の明るい表情や楽しい歌・カード遊び、絵本の読み聞かせなど、つぎつぎと展開されていくおもしろい活動に次第に夢中になっていきました。先生の発音を聞いて、同じように言ってみようとしたり、体を使って表現しようとしたりし、英語教室を楽しみましたよ。
 
 
手をつないで歌遊び。  みんなで一緒に歌おう。
 
歌にあわせて、ダンシング。 絵本の読み聞かせも面白かったね。
 
果物のカード、どこにどの果物があったかな。 頑張ったお友達に先生からプレゼント。

矢島多恵|課外教室

このページの先頭へ

和菓子作りに挑戦(^O^)/パート2

2015年01月14日

 和菓子作りという貴重な体験をさせていただき大満足でした。子どもの夢がまた広がったように思います。未来の和菓子職人さんが年長組の中にいるかも…(*^_^*)
 福寿堂の皆さま、本日は本当にありがとうございました。
 
 
「みかん」の材料、練りきりをくるくる丸めて手のひらで伸ばしています。力を入れ過ぎると手にくっついてしまって大変なことに! 小豆餡を優しく丸めます。これは皆得意分野です♪
 
「みかん」の皮の質感を表現します。「ささら」という道具を使います。これも力加減が難しい!! 伸ばした練りきりに餡を包みます。職人さんの見本を真剣に見てまねっこです!!これは本当に難しい!!苦戦していましたね(+_+)
 
出来上がった「みかん」をさっそくいただきました♪「黒文字」で上手に切り分けていただきましたよ。 上手に作れています。季節ごとに和菓子を楽しむのもいいですね♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

和菓子作りに挑戦(^O^)/パート1

2015年01月14日

 本日年長組は福寿堂さんによる和菓子作り体験をしました。
福寿堂さんの職人さん達に原材料などから丁寧に教えていただき楽しく参加することができました。
 和菓子は季節を感じることができます。そこで本日は「舞鶴」と「みかん」を作りました。みんな真剣においしく作れるようにしっかりと手順を聞いて取り組んでいましたよ。簡単に見えても実際にやってみるととても難しいんです(+_+)職人さんってやっぱりすごいです!!子ども達からも歓声があがっていました。
 保護者の皆さま、子ども達の力作にびっくりされているのではないでしょうか(^O^)/美味しくいただいてくださいね♪
 
かわいい果物と雪だるまを作ってきてくださいました♪ 原材料を見学中。色々な質問をしていましたね。
 
実際に手に触って感じてみました。 白餡を丸めています。観察することが大好きになった子ども達は匂いもかいでいました。興味深々!!
 
「舞鶴」の外側は「ういろう」でできています。さらさらした手触りで気持ち良かったね。丸めた白餡にういろうを巻きました。 「舞鶴」の完成!!くちばしが難しかったね。達成感の笑みです(●^o^●)

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

麦踏み〜パート2〜

2015年01月14日

第2回目の麦踏み大会。
冬休み中に真っ直ぐに立ち上がった「麦」を踏みました。
ひと苗づつよく見て丁寧に、「おおきくなってね」と心を込めてしましたよ。
またまたぐんとおおきくなってくれたら嬉しいですね。

麦踏みの後は、3学期初めての戸外遊び。久しぶりに友達と元気いっぱい遊びました。冬休みが終わり、益々、語彙が増え会話も弾むようになったように思います。これからもお友達や先生と楽しくお話ししましょうね♪
 
大きくなるように心をこめて麦踏みしましょう! ひとつひとつの麦をよく見て踏みました。
 
久しぶりのお友達とのお砂あそび。自然と笑顔になりますね。 大好きすべりだい!きゃーにぎやかな声が響きましたよ。
 
寒さに負けずしっかり体を動かしてあそびました! お友達とままごと遊びもやっぱり最高!!3学期も仲良く遊ぼうね。

のぐち みほ|学びのはじまり

このページの先頭へ

冬休みの宿題

2015年01月13日

 年中組の冬休みの宿題は食事のマナーに関することと、2学期にお稽古したひらがなのおさらいでした。
 ひらがな! すばらしいの一言でした。 大きな強い文字がいっぱいでした。 丁寧で優しい文字もいっぱいありました。 バランスのとれた美しい文字が書けており、驚きましたよ。 みんな一生懸命に宿題に取り組んだことがよ〜く、わかりました。
3学期もたくさん文字を書いていきましょうね。
 
 
 

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

☆楽しかった2学期 赤組☆

2015年01月04日

 2015年でございます。 年末年始をご家族で楽しく過ごされたことと存じます。

 さて、今日はお伝えしきれませんでした赤組2学期の様子を一部ですが写真で見ていただきましょう。 毎日、保護者の方とお会いしておりますが、なかなかゆっくりとお話ができませんでした…。3学期はコミュニケーション、はかりましょう♪深めましょう♪ もちろん、子ども達ともです。  どうぞよろしくお願いいたします!!!
 
戸外遊び中に金柑が黄色くなっているのを見つけてはパクリ。かなり酸っぱいのに、中身まで全部食べていましたよ。ひ〜。 寒さになんかに負けないぞ。 みんなで一緒に遊べばいつだって楽しい!おもちゃがなくても、先生と一緒でなくても、友達だけでルールのある遊びを楽しめるようになってきました。
 
じゃんけんをしていろんなことを決めながら遊べるようにもなりましたね。 赤ずきんごっこが大流行。 発表会終了後にこんなにも「先生、赤ずきんしようっ」とせがまれた経験、私、ありません。毎回、キャスティングを変えて遊びました。
 
絵画活動での絵の具や筆、筆洗の使い方も上手になりましたよ。のびのびと描きましたね。3学期は作品展がありますよ。いろんな作品づくりをしていきましょうね。 文字を書くことや話を聞くこと、その他いろいろな活動に、集中できる時間が長くなりましたよ。3学期は年長組進級に向けて、さらに頑張りましょう! きっとできるっ!

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

おともだちだーいすき!お外遊びだーいすき!

2015年01月07日

新しい年を迎えて7日が経ちましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2学期も大好きなお友達と元気いっぱいにお外遊びを楽しみました!お気に入りのお遊びもたくさん見つかり、ますますお友達とも仲良しになりました(*^ー^*)季節が夏から秋、秋から冬に移り変わるにつれて、気温はもちろん生き物達や木々の様子も変わってきました。お外って楽しい!体を動かして遊ぶって気持ちいい!と感じた2学期でした♪

さぁ!もうすぐ3学期がはじまりますよ!またみんなで仲良く元気にお外で遊びましょうね♪
 
お友達と一緒にごちそうを作ってパーティーをしています! お友達と楽しくおしゃべりをしながら自転車に乗るのが楽しいんだよね☆
 
素敵な形の石をたくさん集めてお店屋さんごっこです! いちょうのはっぱきれいでしょ!こんなに集めたよ☆
 
自転車はやっぱり大人気!お友達とはい、ポーズ! 今日は寒いからみんなが入れるお風呂を作ろう!ということになり、工事中です♪

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

2024年5月

帝塚山学院幼稚園 資料請求