私の見つめてきた歌のアルバム

1955年[昭和30年]私は10歳.....

[もはや戦後ではない]と言われ経済も活気づき、トランジスタ−ラジオ・チキンラ−メンetc.が出現。又日本ビクタ-から国産初のステレオレコ-ドが発売されるなど、町中には[うたごえ喫茶,うたごえ酒場]などが流行。歌はいつも私をロマンチックな世界へ誘い込んだり勇気づけたりし、思い出つくりに一役かってくれました。そんな私の歌のペ-ジを開いて下さい

 

1955年.....田舎のバス

     月がとっても青いから

     ガ−ド下のくつみがき

1956年....東京の人

     ここに幸あり

     若いおまわりさん

1957年....バナナボ−ト

     踊り子

1958年...からたち日記

     星はなんでも知ってる

1958年...黒い花びら

     東京ナイトクラブ

     黄色いサクランボ


三種の神器へ