anone anone

チャレンジ年長組!

  • 子どもたちの歩み
  • Vol.51
 春の年長児のチャレンジ精神には、目を見張るものがあります。幼稚園中の憧れであるお兄さん・お姉さんになったという自覚がそうさせるのでしょう。チャレンジメニューは、ろうけつ染め・稲やトウモロコシなどの栽培と観察・ヘチマたわしづくりなどのSDGsへの取り組み・絵日記作成・お店屋さん経営・アゲハチョウの観察・新茶づくりなど多種多様。今回は、このなかから「新茶づくり」の様子を紹介します。
 幼稚園の青空農園には8本のお茶の木があります。2022年の八十八夜は5月2日。この日はGW中のため、5月9日に「♪夏もち~かづく は~ちじゅうはちや」と口ずさみながら、茶摘みをしました。普段は、育てている植物の葉っぱはちぎってはいけないと思っている子どもたち。新芽をぷちっぷちっと摘むことに対して「え…、そんなことしていいの?」と疑い、戸惑う様子でした。しかし、いざ始めてみるとその作業のおもしろさにのめり込み、新芽の手触りを楽しみながら茶摘みができました。その後、茶葉をきれいに洗って、レンジで蒸す→乾燥させる→手で揉みながらホットプレートで炒る→完成!強力助っ人の園長先生と一緒に、みんなで五感をフル活用して体験しました。できた新茶は、もちろんすぐに楽しみました。「はぁ~いい香り~」「味が濃いね!」「気持ちがほっこり優しくなる~」ですって。
 新茶を飲むと“今年一年無病息災で過ごせる”といわれていますから、年長児はこれで健康に過ごせそうです。そして何事にも「よし、やってみるぞ!」の気持ちをもって、大好きな友達や先生と一緒に、自分の知らない新しい世界へ一歩を踏み出し、さまざまなことにチャレンジし続けてくれることでしょう。

帝塚山学院幼稚園では未就園児の皆さまに
本園の教育を体験していただけるイベントを開催しています。
各イベントの詳細につきましては下記リンクをご覧ください!