ニュース

イベント

9/6(土)オープンスクール「クレイアニメ」(動画upしました!)

毎年好評のクレイアニメ制作。今年もたくさんの方に参加していただきました。ピングーやニャッキなどを代表する粘土を使用したアニメーションはどのように作られているのでしょうか?

 実際の撮影のように、粘土を動かしながらコマ撮りを体験していただきました。今回も「丸い粘土で始まり、丸い粘土で終わる。」というアニメーション撮影にチャレンジしました。自由な形に変形させ、それを少しずつ動かしては写真を撮ります。粘土の形を変化させたり、一つの粘土が二つ三つに増えていったり表情が変わったり短い時間でしたが、それぞれ工夫をこらしアイデアを盛り込みながら、普段ではなかなか体感できない時間を過ごしてもらえたのではないでしょうか。
 参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

帝塚山学院高等学校 美術コース

粘土でのアニメ作りがスタート! 粘土でのアニメ作りがスタート!
どのように動かそうかな。。。 どのように動かそうかな。。。
少しずつ形を変形させて、 少しずつ形を変形させて、
写真をパシャリ!!! 写真をパシャリ!!!
美術コース説明会の様子 美術コース説明会の様子
美術コース説明会の様子 美術コース説明会の様子
卒業生によるスピーチ 卒業生によるスピーチ
卒業生によるスピーチ 卒業生によるスピーチ