年少組☆はさみ検定

2017年10月03日

 年少組の夏休みの宿題になっていた「はさみ」。本日は「はさみ検定」を行ないました。はさみの持ち方・はさみの動かし方・反対の手の動かし方。はさみの扱い方などを見せていただきました。1学期よりもずいぶんとスムーズにはさみを使えるようになっていましたね(*^_^*)練習すればするほど自分の力になってくれますね。継続して頑張りましょうね!!
 
頑張った皆さんに証明書を渡しましたよ☆おめでと〜♪ 集中してはさみを使います。
 
紙を持つ手を上手に動かして曲線も上手に切れるようになってきました。 はさみを使っているときは真剣で誰もお話はしませんよ!
 
連続切もできるようになっているお友達もいたよ!すごい! 上手に切れたお弁当のおかずを台紙に貼ったよ♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

最後の水遊び☆

2017年10月03日

 9月末でジャブジャブ広場でのお水遊びは最後でした。気温も高く水遊びに最適でしたよ。お友達とのごっこ遊びを存分に楽しみながら最後のお水遊びを満喫しました(^O^)/
 
 
 
柿の実がなっているのを発見!!足を水につけながら柿をいただきましたよ♪柿をまるかじりしていました。

溝上 はるか|あそび

このページの先頭へ

うかぶのど〜れ?

2017年10月03日

今回のラボクラブは授業参観で、テーマは「うかぶのど〜れ?」でした。

まずは、普段食べている野菜が水に浮かぶのか沈むのか調べました。
調べる前には、野菜をさわりながら、浮くのか?、それとも沈むのか?、みんなで考えましたね。
野菜は、中身がスカスカだと浮き、ギュッとつまっていると沈むことを発見できました!
大きくて重いかぼちゃがぷかぷか浮かぶのもびっくりでしたね。

次は水と油の実験でした。
水と油は仲が悪いので、同じコップに入れると、水と油は分かれてしまいます。
水と油を同じビンに入れ、頑張ってふってみても混ざりませんでしたね。
また、水と油を見分けるクイズにも挑戦し、予想が当たったときのみんなの笑顔がたくさん見れました!

最後はスノードームを作りました。
スノードーム容器に、水に浮かぶ粒と沈む粒を入れ、水を入れるときれいなスノードームの完成です!
さらに、この粒にはなんと驚きのヒミツがありました。
光のパワーをしっかりためてから電気を消してみると…。
またお家でも実験してみて下さいね。
 
野菜浮くかな?沈むかな? 水と油が入ったビンを振ろう!
 
水と油は混ざるかな? 水と油を見分けよう!
 
スノードーム完成!

山本 直弥|課外教室

このページの先頭へ

2017年10月

帝塚山学院幼稚園 資料請求