年長組は先日、パンクッキングでベーコンエピを作りお土産に持ち帰りました。子ども達は給食時に焼き上がりを1ついただきました。お味はいかがだったでしょうか?
パン生地の感触や匂いを感じながら優しい空気に包まれながらのクッキングでしたね。
ベーコンエピのエピはフランス語で「麦の穂」という意味があります。昨年に育てた小麦の穂を思い出しながら作りました。
生地にベーコンを包み、ハサミで切り込みを入れる大胆な技に驚きと面白さを感じながら、焼き上がりに感動しましたね!!
みんな上手に作ってくれました♪
 |
|
 |
パン生地を四角に伸ばすのに苦労しましたね。伸ばしては縮み・・・。みんなパン職人さんに変身です! |
ハサミで切り込みを入れて成形は出来上がり!!ハサミを使うなんてびっくり!! |
 |
|
 |
パン生地がもちもちしててきもちよかったね! |
みんなのできあがり!焼き上がりが楽しみだね! |
 |
|
 |
ベーコンエピのできあがり!早くお家でたべたいね! |
持ち帰りのパッケージも自分でデザインしましたよ。センスの良いお土産の完成♪ |
今日は、年中組・年長組は六甲山スノーパークに雪遊びに行ってきました!!
ずっと楽しみにしていた雪遊び!
お天気が心配されましたが、出発時のみ小雨。現地に着くと雨に降られることもなく、楽しむことが出来ました!
初めて雪に触れたり、目にするお友達も多く、六甲山の山道での車窓からの景色が雪景色に代わっていく様子に「うわぁ!!雪!」「真っ白!!」と目を輝かせて窓の外を眺めていました。
到着してからもそり遊びに、雪遊びに大興奮!!
雪を踏みしめた感触・音を楽しみ、次に冷たさに触れて、全身で雪を感じ楽しむことが出来た園外保育となりました。
大きなけがもなく、皆で3年ぶりに楽しめて本当に良かったです!!
現地で沢山のサポートをしてくださいましたPTA役員の皆様本当にありがとうございました!
いよいよ次は今年度最後の園外保育。今のクラスのお友達や先生と思う存分楽しみましょうね!!
 |
|
 |
そり滑り楽しむぞ〜!! |
何回滑っても楽しい〜!! |
 |
|
 |
初めてのそり滑り!ワクワクドキドキ楽しいね♪ |
園長先生と一緒に!スピードが出て最高! |
 |
|
 |
そりだけじゃなく、雪遊びも出来たよ!フワフワ雪も触っているとカチカチになったよ。 |
本日は朝早くからPTA役員の皆様沢山のお手伝いありがとうございました!最後は園長先生と皆さんでそり競争!! |