年長組☆種植えをしました!

2024年05月28日

約3週間ほど前、お米を育てるためにみんなで仕分けた種もみは
芽が出たあと、毎日少しづつ少しづつ伸びてきていました。
そこで、泥水の中に植え替えることにしました。
ただの泥水ではありませんよ。
3種類の土を混ぜてできた特別な泥水で、ここに植えることで大きく成長していくのです!
また、その植え替えのことを『種植え』と言います。

子ども達は「すごい伸びてるー!!」「長いねー!」と、草の長さに驚きながら
先生が種植えをする様子を見守ります。
今度、『マイ田んぼ』を作る時は自分たちで植えますよ!
楽しみにしていてくださいね☆


 

 

村上 歩|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長☆茶摘み

2024年05月17日

 ♪なつもち~かづく八十八夜~♪
帝塚山学院幼稚園にもお茶の木があるんですよ。

晴天に恵まれ茶摘みを体験した年長組です。
新芽の柔らかくて美しい黄緑色の葉を探して摘みました。
葉の感触はツルツルしている。ふわふわしているなど…。それぞれ感じ取ってくれたようです。

お茶作りには園長先生のお力添えなしではできません!!
茶葉を蒸す→炒る→揉むの工程をじっくりと時間をかけて作ってくださいました。もう職人技です♪
茶葉の色、大きさの変化や香りの変化に着目しお茶のできるまでの工程を楽しみました。

午後からは福寿堂秀信さんのお干菓子と共に一番茶をいただきました。一番茶を飲むと「長生きする」といわれています。「100年生きるぞー!!」と意気込んで飲んでいました!
とても香りの良い美味しいお味でしたよ♪
 
立派な新茶の出来上がり〜♪ 幼稚園で茶摘みです。貴重な体験ですね。
 
お茶娘に変身よ♪鮮やかな黄緑色の茶葉が美しいですね〜♪ 茶葉を炒って揉んでいるところです。炒る温度調節がポイントです。園長先生が時間をかけてじっくりと揉んでくれました。
 
わぁ!!とても良い香り〜♪お茶の香りに癒されましたね。 お干菓子と共に美味しくいただきました。みんな〜長生きでいるね!

溝上 はるか|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組☆お米の芽出しをしました!

2024年05月08日

本日より、日本のキラキラプロジェクトへの取り組みが始まりました!
お米を作るために、種もみの仕分け・芽出しを行いましたよ♪

お水の中に種もみを入れると、沈むものと浮いてくるものが・・・!
「種にも重いものや軽いものがあるんだね!」と新しい発見があった様です。

これからいつ芽が出てくるのか楽しみですね!!



 

 

 
種もみを水に入れて栄養がたっぷり含まれている種もみは沈み、あまり含まれていない種もみは浮きます。なんだか実験みたいだったね♪
 
沈んでいる種もみと浮いている種もみが分かれています。

村上 歩|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組★恵方巻クッキング

2024年02月02日

 明日、2月3日は節分ですね♪
そこで年長組では恵方巻きを作りました!

恵方巻きが太くて長いのは、「太く長生きできますように」という願いが込められています。
”元気に過ごせますように”と心を込めて作りましたよ。

恵方巻きは、焼き海苔の上にごはんをひらたく広げ、きゅうり・卵・高野豆腐・えび・穴子を中央の乗せます。最後に、巻きすを使って巻きました。

恵方巻き作りが始まると・・・
「巻くのちょっと難しかった〜」
「きれいに巻けたよ!」
「食べるのが楽しみ♪」
といろいろな声が聞こえてきました。
美味しいそうな恵方巻きが出来上がりましたよ!

今日のお給食は自分で作った恵方巻きです!
自分で作った恵方巻きは特別に美味しいですね♪

恵方巻きは食べる方向が決まっています。
今年は「東北東」です。保育室からだと、ちょうどを菜園がある方角を向いていただきました。

「喋らず静かに恵方巻きと食べると願いが叶うと言われていますよ」と伝えると子ども達は真剣に恵方巻きにかぶりついていましたよ。
恵方巻きが食べ終わった後に、こっそり「お願いごと叶うかな?」と聞きにくる子どももいました。
みんなの願いごとが叶うといいねですね^^
 
 
園長先生と一緒に恵方巻き作り!上手にできました!!おめでとー♪ 具材をのせたよ♪
 
自分で巻いた恵方巻きは最高♪1/2本はしゃべらずに丸かじりしました。 恵方巻きの完成〜!!食べるが楽しみ♪
 
鬼のクラスになっちゃいました!どの鬼が一番怖そう・・・? 東北東を向いて食べました!美味しい〜!!

きむ りさ|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組★ぬか漬け

2024年01月31日

 日本のキラキラプロジェクトで5月から育ててきたお米で新米おにぎり、藁でしめ縄風リースを作りましたね。
玄米を精米するときにできるぬかぬか漬けを作ることができるんですよ!
そこで、今回はぬか漬けに挑戦です!

ぬかに、水や塩を加えて混ぜ合わせたものが「ぬか床」です。そのぬか床の中に、野菜などを入れると「ぬか漬け」になります。

子ども達は、ぬか床の匂いをかぐと
「甘酸っぱい匂いがする」
「なんだか鼻につーんとくる」
という声が聞こえてきましたよ。
初めてかぐ匂いに思わず鼻を抑える姿も!
この匂いは、発酵している匂いなんですよ〜

今回はぬか床にきゅうりを入れて、きゅうりのぬか漬けを作ります。
今日漬けたぬか漬けは、明日のお昼にいただきたいと思います!
どんな風になっているかお楽しみに〜♪
 
きゅうりの入れて、きゅうりのぬか漬けを作ります! 美味しいぬか漬けになりますように♪

きむ りさ|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組★大晦日

2023年12月31日

 皆さん大掃除は済みましたか?
保育室の大掃除もクラスの皆んなで協力しながらできました!!

美しく身の回りを整えて年神様を迎えましょうね。
では良いお年をお迎えください♪
 

溝上 はるか|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

2024年12月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next