年長組☆脱穀をしました!

2023年11月10日

 10月に稲刈りをしたお米の脱穀を行いましたよ。
刈り取ったままでは、お米はまだ食べられません。収穫した稲穂を干して乾燥させた後、その穂先から「籾(もみ)」を外す「脱穀」をします。

まずは稲穂を見て触ってくんくん。
「どんな匂いがするかな?」「なんの匂いもしないね」とお米の匂いがするかな?と子ども達は期待していたみたいです。

次に容器を使って脱穀していくと・・・
「なんだかポップコーンの音みたい!」
と稲穂から籾を外した時に容器に籾があたりポンポンと良い音が!
コツを掴んだ子ども達は、どんどん脱穀していきます。
「見て〜いっぱいとれたよ」
「お米になるのが楽しみ〜」
と自分たちが育てた稲が少しずつお米の姿に近づいてきたことに喜んでいました。

まだまだお米になるために行程がありますよ〜
この次は籾殻を除去する「籾すり」があります!
お楽しみに〜^^
 
「今からこれを脱穀するよ!」 「ん〜何の匂いもしないな〜お米の匂いがすると思ったんだけど」
 
真剣な表情で脱穀してます!丁寧に稲穂から籾を外していますよ。 「たくさん脱穀できたよ!お米のなるのが楽しみ!」

きむ りさ|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組☆稲刈りをしました!

2023年10月10日

 6月13日に田植えをしたお米の稲刈りをしましたよー!!

先週の金曜日にたんぼの水を抜く落水をして、いよいよ本日稲刈りです。

稲刈りは、担任の先生と一緒にしましたよ。
力を合わせて、を使って稲を刈りました!
「見て見て〜!たくさんお米ができてるよ!」「こがねいろになってる!」「早く食べた〜い」と
自分で植えた苗から、たくさんのお米ができて喜んでいました。

本日、稲刈りをした稲穂は10日ほど乾かしたあと脱穀をします。お米になるためにはまだまだ工程がありますよ!
お楽しみに〜♪

 
自分のたんぼの水を抜く「落水」をしましたよ! お米ができてる〜!稲刈りの前にできた稲穂の観察もしましたよ。
 
担任の先生と一緒に稲刈りに挑戦! 鎌を使って刈りとりましたよ。
 
黄金色のお米ができたよ〜☆ 刈り取った稲は干します!自分達で育てたお米、収穫できて嬉しかったね♪

きむ りさ|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組◎稲の観察活動

2023年09月04日

 稲穂ができ、益々お米に興味を持ってくれている子ども達。
実際に穂を触って、匂って新しい発見を楽しみました。

穂が出たばかりのもみの中は空っぽですが1ヶ月半ほどかけて中身が蓄えられていきます。
稲の穂が出てから40〜45日ぐらい、稲穂が黄金色になったら収穫です!!きっと・・・10月中旬頃に収穫になるはずです!!
スズメさんに食べられないように大切に育てていきましょうね♪
 
観察するポイントがすっかり身についています。触って・匂って・・・ 穂の中が空っぽの物、固くなってきている物、自分の手で触って感じることができましたね。
 
白い穂もあったり・・・発見したことを皆で共有し合います。 担任が指示しなくても観察するポイントはバッチリです♪さすがです!!

溝上 はるか|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

日本のキラキラプロジェクト☆

2023年08月04日

 年長組が育てている稲がぐんぐん大きく生長していますよ!!

そろそろお花が咲く頃です。
え!?稲にもお花が咲くの!?って思いますよね。
咲くんです!!
どんなお花かはお楽しみに〜♪
 

溝上 はるか|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組☆和菓子作り体験

2023年07月12日

 日本のキラキラプロジェクトの1つとして「和菓子作り」に挑戦しました。福寿堂秀信さんの職人さんが来園してくださり、優しく丁寧に教えてくださいました。

日本の伝統的なお菓子「和菓子」を知り、美味しい味わいや視覚的な美しさで季節感をあらわす魅力に触れることができました。
餡玉に触れた感触から繊細なお菓子ということも感じ取れましたね。
美しく美味しい和菓子の虜になっちゃいました♪
大変貴重な体験ができましたよ!!大満足です!

福寿堂秀信さんの皆様、素晴らしい体験をさせていただきありがとうございました。

 
 
和菓子を作る際に使用する道具や材料などを見学しました。職人さん達は子ども達から質問攻めでした。一つ一つ丁寧に答えてくれました。 餡をくるくる丸めます。力加減が結構難しい・・・。優しく丁寧に丸めますよ。
 
「あさがお」の完成♪ピンク色の餡がアクセントに♪ 真剣な眼差しで、餡玉に寒天を飾っていきます。ピンク色と紫色の寒天がとても美しい♪手先を上手に動かして頑張っていました!
 
「紫陽花」も完成♪キラキラ光っていてキラキラ花と名付けたお友達もいましたね。宝石みたいだね♪ 紫陽花をいただきました。黒文字を上手に使ってお上品に食べています♪美味しかったですね!!

溝上 はるか|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年長組☆なすの天ぷら

2023年07月07日

7月に入り、幼稚園の菜園で育てている野菜たちも
ぐんぐんと大きくなってきました!
そのなかでも、なすびはとーっても大きく育ち、
本日年長組は日本のキラキラプロジェクトとしてその菜園のなすを使って園長先生にてんぷらにしてもらいました!

味はとってもおいしかったようで「最高!」「なすび苦手だけどこれはおいしい!」「おかわりまだある?」などの声がたくさんあり、ものすごい勢いでおかわりも食べ、あっという間になくなってしまいました・・・。

また、ぜひご家庭でもなすの天ぷら以外にも夏野菜の天ぷらいただいてみてくださいね!

 

 

 
 

大原 叶子|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

2024年12月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next