9月園外保育☆伊丹スカイパーク

2022年09月30日

晴天に恵まれ、2学期初めての園外保育に「伊丹スカイパーク」に行ってきました!!

年少組は初めての遠足♪
登園の時からテンション高めな子ども達。

大型バスに乗って出発〜!!

伊丹スカイパークに到着してすぐに到着した飛行機や、離陸する飛行機に出会うことが出来て、子ども達は、「うわぁ〜!!」「飛行機見えた〜!!」と大喜び!

沢山の飛行機を間近に見て、「飛行機ってこんなに早いんだね〜」「飛行機ってこんなに大きいんだね〜」と言いながら観察していました。

そして、年少組も年中長組もそれぞれ分かれて大きな遊具で遊びましたよ。
その他にも沢山の虫にも出会うことが出来、虫を捕まえたり、綿毛を見つけて飛ばしてみたり…と秋の季節を存分に満喫して過ごす事が出来ました!!

幼稚園に戻って来てから、「来月の遠足はどこに行くんだろう?」「とっても楽しかったね!」っとお話してくれる子ども達の発言に園外保育を実施出来てよかったなっと感じました。

今日は、沢山遊んで、沢山歩いて、疲れていると思いますので、週末はゆっくり休んで下さいね!
 
飛行機と一緒に記念撮影!! 初めての遠足!ワクワクドキドキ楽しいね♪
 
頑張って重たいナップサック背負って歩いたよ〜 大きな遊具で遊べたのも楽しかったね!
 
ちょっと高くて怖い所もあったけど、挑戦出来たね〜 珍しいいるか飛行機も見る事ができたよ!!

荒井 美幸|園外保育

このページの先頭へ

砂場クリーニング完了

2022年09月29日

半年に1回の砂場クリーニング、完了報告です。
今回も異物の混入がないか、砂を掘り起こし、
その後、抗菌作業をしていただきました。

今朝の砂場の砂はふわっふわ。
気持ちよくゆったり楽しく遊べました。
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

第5回 でんきでうごかそう!

2022年09月13日

こんにちは。サイエンスラボクラブ第5回の様子を紹介します。
今回のテーマは「電気」です。電気を使ったものは身近にたくさんあるね、今日は電気の力を使って、いろいろなものを動かしてみよう!

最初の実験は「発電」にチャレンジです!「自分で電気をつくるよ!どうやってつくろうか〜?」とお話して、ジャーン!と出てきたのは「はつでんき!」です。手回し発電機を回して電気をつくりました。豆電球を光らせたり、プロペラをモーターで回して風を作ったり、発電機同士をつなげて動かしたりして、みんな大興奮でしたね!体験を通して「電気には強さや向きがあること」も感じてもらいました。
次の実験では「電池」を使います。まずは「プロペラカー」を作ります。モーターにプロペラをつけて回すと扇風機のように風ができます。これを車にとりつけて、プロペラカーの出来上がり!みんなうれしそうに、車と一緒に走り回っていましたね。今度は、パーツを取り換えて「お掃除でんきムシ」に変身させよう!モーターにゴム栓をつけて回すとブルブルふるえます。これをタワシにとりつけて「お掃除でんきムシ」の出来上がり!!「わぁ!動いた!!」とみんな大興奮でした。是非、お掃除でんきムシと一緒に、お家をピカピカにしてくださいね。
最後の実験では、モーターに丸い紙を付けて、回しながらペンを当ててみます。すると・・ビックリ!一瞬でとてもきれいな模様が広がります。回っているときと止まっているときで見え方が違うのもおもしろいですね。みんなとても上手に電気でお絵かきをしていましたね!「プロペラカー」・「お掃除でんきムシ」・「回転お絵かき」はお家に持ち帰って、いろいろ変身させて実験を楽しんでくださいね!

また、夏休み前にお渡ししました、実験をまとめる経験になる「ラボレポート」をたくさんの方が提出してくれました!ありがとうございました!10月まで受付中ですので、書いてくれた人は次回のサイエンスラボクラブで是非提出してください。参加賞のキーホルダーのプレゼントもありますよ。

次回のサイエンスラボクラブは10月7日(金)です。
Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。テーマは“ロケットはっしゃ!”です。次回もお楽しみに!
 
 
?発電機をまわそう! ?発電機をつなげて!?
 
?プロペラカーができた! ?おそうじ電気ムシ!
 
?電気でお絵かき!? ?キレイな模様が描けた!

筧 利仁|課外教室

このページの先頭へ

2024年12月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1