帝塚山学院小学校ニュース

5年理科 もののとけ方 実験

5年生では、今「もののとけ方」を学習しています。
食塩とミョウバンを使って、水の量を変えたときに、溶ける量が変わるかという実験をしました。
食塩が何杯も溶ける一方で、
ミョウバンがなかなか溶けず、混ぜるのに苦労しました。
ものによって溶ける量に違いがあること、水の量に比例してものは溶けることが、よく分かりました。